平倉建設株式会社ヒラクラケンセツ
業種 建設
住宅/不動産
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

住宅事業部
黒枝 香貴
【出身】近畿大学  産業理工学部 建築・デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 戸建住宅のご提案やモデルハウスでのお客様のご案内を行っています。
これから新築住宅の建築を考えているお客様のご要望を伺い、それに合わせて「いつ建て始めたらこのぐらいの時期に完成します。」や「こういった形はどうですか。」などのプランをご提案したり、お客様が家づくりで不安に思っていることを聞き、問題を解決するお手伝い、時には土地を探したりと建築に関する全般をフォローさせて頂いています。週末は、モデルハウスや見学会にお越しいただいたお客様のご案内や打合せ、平日は週末の打合せの準備や建築される土地の調査などが主な仕事となります。お会いするお客様は、私と同世代の方ばかりではなく、ご年配の方もいらっしゃり年齢層は幅広いです。全てのお客様に楽しく、分かり易い会話ができるよう、いつも丁寧な言葉遣いや笑顔を心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の笑顔を見れることが一番の喜びです。
弊社で住宅を建てて頂いたお客様にご入居の際、「平倉建設で建てて本当に良かったです。」と喜んでいただけることが一番嬉しいです。また、入居後も何か不都合がないかとご挨拶に伺った際、「すごく快適ですよ。」と言っていただけることも嬉しく思います。お客様の「笑顔」を励みに、これからも頑張っていこうという気持ちになれます。今後もお客様に寄り添い素晴らしい住宅づくりが出来るよう、自分自身も知識や経験を深めていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域密着型の社風と社員を大切に考えてくれるところ。
私はもともと人と話したり接したりすることが好きで、就職活動を始めた当初から営業職に就きたいと思っていました。また、私の出身が大分ということもあり、この大分に貢献できるような仕事をしたいという想いもありました。そんな中、多くの説明会に参加し弊社を知りました。アットホームな雰囲気で、なおかつ楽しく仕事をしているということを聞き、お客様だけではなく社員も大切に考えて頂けるという社風に魅力を感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業(現職:今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らず自分のペースで就職活動をすることが大切です。就職活動は自分を見つめ直すいい機会にもなるので、頑張って希望の就職先を見つけてください。

平倉建設株式会社の先輩社員

営業職としてお客様のお考えを引き出すことを大切にしています。

営業部
尾崎 貴啓

建築工事の予算・工程・品質・安全管理をまとめる現場監督です!

工事部
小野 浩一
京都国際建築技術専門学校

営業として、当社の想いに共感していただくことを大切にしています。

住宅事業部
匿名
慶応義塾大学 商学部

一生に一度の大きな買い物 大切な住まいづくりのお手伝い

住宅事業部
匿名
九州共立大学 工学部 建築学科

建築設計として建物のご提案から本設計、工事監理をしています。

設計部
清水 澪
熊本大学 工学部建築学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる