際コーポレーション株式会社
キワコーポレーション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

際コーポレーション株式会社

ライフスタイルビジネス/衣食住/店舗デザイン/空間設計/企画
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
食品/専門店(音楽・書籍・インテリア)/その他サービス/建築設計
本社
東京、大阪
残り採用予定数
5名(更新日:2025/06/11)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

お店紹介1『紅虎餃子房』


際コーポレーションのお店は全国に約300店舗ありますが、そのうちの約70店舗がこちらの『紅虎餃子房』です。
イオンモール、駅直結ビル、などの商業施設のレストランコーナーに入っていることが多いので、もしかしたらお家の近くにもあるかもしれませんね!

1994年に八王子で始まった「紅虎餃子房(べにとらぎょうざぼう)」は、「中国本土の屋台の味」をコンセプトに、ダイナミックで活気あふれる空間で、オリジナリティあふれる本格中華を楽しめるブランドです。
中国の一般家庭で食べられている家常菜が主体で、より大勢の人に気取らず食べてもらいたいと作られたブランドです◎

■ダイナミックな空間とオープンキッチン■
紅虎餃子房の店内は、活気あるアジアの屋台を思わせる、力強くてどこか懐かしい雰囲気が特徴です。
オープンキッチンからは、料理人たちが鍋を振るう音や、香ばしい匂いが漂い、五感で料理を楽しめます。

■こだわりの手作り点心と個性的な中華料理■
バズったきっかけは、鉄鍋で豪快に焼き上げる「鉄鍋棒餃子」通常の餃子の2倍ほどもある大きなサイズで、外はカリカリ、中はジューシーな食感が特徴です!
こちら当初は白菜、ニラ、豚肉、背脂、里芋、山クラゲ、ニラ、ネギ、ショウガなど10種類以上の食材を具に使用していましたが、軽やかな味が求められる現在ではシンプルに豚肉、春雨、キクラゲなど数種類で焼き上げています。
「時代に合わせて微調整を繰り返しながらも、これからも紅虎餃子房の看板商品として、大切に育てていきたい」そんな代表の思いが込められています。

紅虎餃子房は、美味しさと楽しさを両立させたユニークな中華レストランとして多くの人々に愛されています。食事を通じて人々に驚きと感動を与える、際コーポレーションの情熱が詰まったブランドです。
際コーポレーションの事業拡大において単なる一ブランドに留まらず、グループ全体の方向性を決定づけた戦略的パイオニアとしての役割を担っているんですね!

少しでも良いと思っていただけたら、1.まずは気軽にオンラインの会社説明会 2.さらによく知るために店舗見学 どちらかに参加してみて下さい◎

25/08/29 11:40

事業内容・会社概要

同じ「事業内容・会社概要」内の最新記事

お店紹介2『パリアッチョ』

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

最新の記事

25/09/05 12:30
お店紹介2『パリアッチョ』

25/08/29 11:40
お店紹介1『紅虎餃子房』

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

掲載開始:2025/01/27

際コーポレーション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

際コーポレーション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)