京福コンサルタント株式会社
ケイフクコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

京福コンサルタント株式会社

建設コンサルタント/福井支店/京都支社
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建築設計/その他サービス
本社
福井

先輩社員にインタビュー

設計一部
Iさん
【出身】福井工業大学  工学部・建築土木工学科・建築コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕事内容
私は設計部に所属しており、普段は道路設計などの土木設計業務に携わっています。具体的には、打合せへの同行、資料作成、設計箇所の現地調査、CADソフトを使用した設計図面の作成などです。上司の丁寧なサポートのもと、日々勉強しながら業務に携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事の魅力
この仕事の魅力は、成果が目に見えることだと思います。自分が設計に携わったものが、住んでいる町の一部となり、社会の役に立っていることに喜びと達成感を感じられます。初めて設計に携わったものが形になったのを見た時の感動は一生忘れないと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社理由
大学で学んだ専門の知識を活かしつつ、地元社会に貢献したいと思ったからです。インターンシップ等を通じて、業務内容を体験させていただき、社員の皆さんの仕事に取り組む姿勢、社内の和気あいあいとし、活気あふれる雰囲気に魅力を感じ入社しました。
 
これまでのキャリア 打合せ、資料作成、現地調査、CADソフトを使用した設計図面の作成などを行っております。今後も、インフラ設計を通じて、地域の人々が安心・安全に過ごせるような「まちづくり」に、貢献していきたいです。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「技術士1次試験」の受験をお勧めします。これは建設コンサルタント業界の技術者が目指す「技術士」という資格を取得するために必要となる試験であり、土木系の資格としては「定番となる資格」だからです。もちろん、入社後に勉強しながら取得を目指すことも可能ですが、時間のある学生時代に「技術士1次試験」を合格しておけば、最短で「技術士」を目指していけるので、お勧めです。

掲載開始:2025/01/27

京福コンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

京福コンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)