これが私の仕事 |
自動車生産における品質向上に関わる仕事 私は現在画像検査の業務をしており、HALCONというライブラリを用いて自動車関係の部品が写った画像を検査対象として日々取り組んでいます。
検査している画像は主にシステムの誤認によりNG判定となった画像で、正しい検査結果が得られるようにプログラムを修正しています。
画像によってノイズや明るさにより上手く検知できない場合があるので画像を滑らかにする処理や明るさ調整などの前処理を行うことで正しい検査結果を得られやすくするような工夫を心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
他のチームメンバーの協力を仰いでトラブル解決 1カ月ほど前に私が新しい自動車部品の検査を行った出来事で、ラベルに記載されたイニシャルが上手く検知できていないトラブルがありました。
トラブルの原因を探っていると、イニシャルの文字が薄く検知させるのが困難であることが確認できました。ラベルに記載されたイニシャルに
強調処理を加えて認識できるように工夫しました。強調が強くしすぎると文字が認識できなくなるので、他のチームの方々に画像の明るさ調整
の方法をアドバイスしていただいたおかげで解決することができました。
システムの修正をする際には現状のシステムを理解しておくことでトラブルの対処に対応しやすくなることを学びました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
学生時代に学んだことを活かしながら新しいことも学べる環境 自動車・ソフト関係の業務内容に興味があったためです。
ソフト系の知識や技術がない初心者でも活躍している点に注目しました。
IT技術や生産関係の業務にも力を注いでいるため、幅広い業務経験が望めることが魅力的でした。
初めての分野を学びつつ、学生時代に得た知識を活かせる点において決めてとなりました。 |
|
これまでのキャリア |
技術部(現職・今年で2年目)/開発・検査(5カ月) |