| これが私の仕事 | 新卒・中途問わず、正社員採用をメインに行っております! 面接・原稿作成など業務は多岐に渡り、大きな裁量を持って取り組めているので、
 やりがいも大きいです。
 特に大切にしているのは「採用して終わりというわけではない」、「誰かを不幸にするような採用はしない」という2点。だれにとっても働きやすく良い会社というのは存在しないと思います。
 特に新卒は人生で一度きりのため、その方が入社後に後悔しないためにも入社前後のギャップを減らすことを意識しています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 会社の発展、各部署の方々、社会の役に立っていると実感できた時! 単純ですが、やはり仕事をする中で誰かから感謝の言葉をいただける時は嬉しいです。
 直接お客様に関わる店舗でのお仕事は「ありがとう」の感謝をいただける機会も多いです。
 一見、私達バックオフィス側は感謝の言葉がいただけないかと思いきや、意外と現場社員から「助かったよ、ありがとう!」と声をかけていただけることも多いので、頑張って良かったと嬉しくなります。
 また、自分の仕事が巡り巡って、人々の食生活や農業を支えることに繋がっているので、その自覚は忘れないように心がけています。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 店舗を見たときの雰囲気の良さに惹かれました! 弊社への志望理由で多いのは、「食品を扱う仕事で安定しているから」「社員みんなで協力するような仕事がしたいから」「青果が好きで興味があるから」「青果の魅力を多くの方に届けたいから」「青果の流通・小売業に携わり、消費における問題を解消したいから」「裁量を持った店舗経営が面白そうだから」といった理由が多いです!
 
 また、実際に店舗を見た時に「入社したい」という想いが芽生える方も多く、実は私もそのうちの一人です。会社の安定性などもありますが、職場の雰囲気・多くのお客様がご来店してくださっている光景を見た時に、ちゃんと社会から必要とされている会社だと感じました。そういった会社で働きたと思い、入社しました。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 2019年入社。人事課にて採用業務中心に携わる。3年目に主任に昇進。 |