株式会社庫やクラヤ

株式会社庫や

菓子製造・販売 チーズガーデン/しらさぎ邸/NCACAO/ピュアココ
業種 食品
その他専門店・小売/外食・レストラン・フードサービス
本社 栃木
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経理総務部
佐藤 舞(26歳)
【出身】白鴎大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 伝票入力、請求書確認、事務処理、電話対応などを行っています!
私が主に行っていることは、伝票入力、納品書や請求書の確認、売り上げの計算、出勤簿チェックです。そのほか電話対応や細かい業務もあり、繁忙期には現場へヘルプに行くこともあります。
同じ部署の方はもちろん他部署の方とも関わる機会はあります。例えば、現場のヘルプに行ったり、業務内容に関してわからない箇所を確認するためにやりとりをすることがあります。また外部の方とも電話で話す機会もあるのでいろいろな人たちと関わります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感できスキルアップすることができる!
事務未経験だったのに徐々にできるようになり自分の成長をかんじることができたことです。月一の請求書チェックも最初は難しくて一人でできませんでした。でも先輩社員の方が丁寧に教えてくださり徐々にできるようになったときは嬉しかったです。
未経験でも丁寧に指導してくれる先輩もいて、徐々にできるようになると新しい仕事を任されるようになったときは自分の成長を感じ仕事を覚えることが楽しくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の雰囲気・環境
庫やを選んだ理由は、職場環境がよくチャレンジさせてくれるからです。入社前に庫やの店舗に行く機会がありその時のスタッフの方が笑顔でいきいきと働く姿をみて仕事を楽しんでいるんだと思いました。仕事が楽しいと思えるような環境で私も働きたい、と思い面接を受けました。それに育休明けでも復帰している人が多いと聞きサポートも充実しているのではないかと思いました。私は入社2年目で希望していた経理総務部に異動することができました。未経験でも希望に寄り添いチャレンジの機会を与えて頂けたのはとてもよかったです。庫やは女性社員が多いため育休復帰後のサポートもしっかりしているし未経験でもチャレンジする機会を与えてくれるところが魅力だと思います。
 
これまでのキャリア 2018年4月1日入社→店舗販売へ配属
2019年、経理総務部へ異動。2021年2月から産休・育休に入る。2022年4月復帰。現在に至る。。。

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分を見つめなおすチャンスです。自分にはどんな仕事がむいているのか、どんなことが好きなのか興味があるのか、多くの企業をみてやりたいことが見つかると思います。だから多くのインターシップに参加するといいと思います。また面接は、受け答えをはっきり行うことが大切です。焦っても頭が真っ白になるだけなので落ち着いて自分の言葉で相手に伝えればいいと思います。頑張ってください。

株式会社庫やの先輩社員

対全国!地元の銘菓から日本の洋菓子ブランドへの一歩

EC事業部
大藏 実可

おいしいチーズケーキを通してお客様を笑顔にする仕事

東京広域事業部
中森 泰代

常にお客様の立場になって考える!

那須本店
松野 隆晟
那須高等学校 普通科

私たちはお客様からみて商品と同じです。

東武大田原店
益子 佳小里

信頼関係を築き自己成長へ繋げる

広域事業部 催事運営か
菊地 彩音
工学院大学 先進工学部 応用化学科

お客様おひとりおひとりへの丁寧な接客、よりよいサービスの提供

東武大田原店
熊谷 美咲

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる