プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
新入職員お仕事スタート!~採用試験のお知らせ~
4月がスタートしましたね。今年は5名の新任職員が就任し、本日よりお仕事スタートしました!緊張した面持ちで、キラキラと輝く新任職員たち…フレッシュな面々に、毎年職場も盛り上がる季節です。優しい先輩が自慢の…続きを読む
25/04/01 15:16
|
「子どもが苦手」な私が、児童施設に就職した理由
春濤会の職員の特徴1.真面目で貢献意欲が高い2.共感性が高くて優しい3.子どもが好きこういうタイプの方が多い職場だと思います。職場は子どもの話で溢れ、温かで前向きな雰囲気があります。私はそんな職場に居…続きを読む
25/03/25 09:52
福祉は3K(きつい、汚い、危険)
介護や福祉の仕事は、昔から3Kと言われて「大変な仕事」だと思われる傾向があります。「福祉事業所を選んで、親御さんは心配しない?」そういった思いが、採用担当の私自身にもありました。私たちの仕事で3Kの要素…続きを読む
25/03/18 09:46
山下清とアトリエ・オクト
「放浪の天才画家 山下清」日本のゴッホ?裸の大将?山下清さんは、日本の原風景や名所を貼絵で表現することで、多くの人々の心をとらえた天才画家として知られています。八幡学園に山下さんが入園したのは12歳の時…続きを読む
25/03/11 09:30
「配属ガチャ」が怖い!
「配属ガチャ」という言葉が、最近の就活界隈で話題になっていると聞きました。「入社を決めたのは良いけど、 自分が希望の仕事に就けるのか、不確定で怖い…」それはそうですよね。業界研究、企業研究、自己分析、…続きを読む
25/03/05 10:24
自分の「取扱説明書」ってありますか?
春濤会の面接試験は、履歴書に書いていただいたことや、学校、部活やサークル、アルバイト、実習での経験についてお聞きします。「どんな役割を担っていましたか?」「どういうことを楽しいと感じましたか?」「困っ…続きを読む
25/03/03 09:24
障害児入所施設ってどんなところ?~ 春採用試験のお知らせ~
昨年、やす子さんの募金マラソンが話題になりました。多くの方の関心が、児童養護施設で社会的養護が必要なお子さんに向いているように思います。その中で、ぜひ「障害児入所施設」についても知っていただきたいので…続きを読む
25/03/01 08:00
社風・職場環境(3)
面接・選考(3)
ぶっちゃけ情報(1)
障害児入所施設 八幡学園(29)
放課後等デイサースひまわり(9)
センターやわた(22)
25/04/01 15:16新入職員お仕事スタート!~採用試験のお知らせ~
25/03/25 09:52「子どもが苦手」な私が、児童施設に就職した理由
25/03/18 09:46福祉は3K(きつい、汚い、危険)
25/03/11 09:30山下清とアトリエ・オクト
25/03/05 10:24「配属ガチャ」が怖い!
2025年04月の記事
2025年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
リクナビTOPへ