プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
新人研修2025 No.35
研修期間も残すところ3週間と、あまりにもあっという間に時間が過ぎています。まだまだ学ぶことは尽きませんので、必死にくらいついています。35日目の研修内容ですが、午前はチームについて学びました。チームを強…続きを読む
25/05/30 11:32
|
新人研修2025 No.34
34日目の研修では午前に社会人研修、午後にJAVAのプログラミング演習を行いました。午前の社会人研修では、コミュニケーションにおいて重要な2つのことを学びました。1つ目はコミュニケーションをとる上で重要なこ…続きを読む
25/05/29 10:20
新人研修2025 No.33
33日目の研修内容について、お話させていただきたいと思います。本日は、午前に社会人研修、午後にプログラミング演習という構成でした。社会人研修は、入社当初にも行っていたことですが、若干その内容は異なってい…続きを読む
25/05/28 10:28
新人研修2025 No.32
32日目の研修で学んだことについて話していきたいと思います。午前の研修では、DXに関する研修が先日でひと段落ついたということで、本日から新たにビジネススキルに関する研修が始まりました。本日の内容は「どうい…続きを読む
25/05/27 09:38
新人研修2025 No.31
先日、昼休憩の際に駅前まで外食しに行ったところ、いつもと比べて尋常ではない人だかりで驚きました。当社の昼休憩時間は12~13時なのでちょうどピークのタイミングになっています。最近は事前のモバイルオーダーに…続きを読む
25/05/26 10:36
新人研修2025 No.30
30日目の研修についてです。本日は午前にIT研修、午後にC言語のプログラミング演習を行いました。午前のIT研修では、主にDX基礎能力試験に向けての勉強をしました。今まで動画視聴や、テキストを読み解く、用語を自…続きを読む
25/05/22 10:40
新人研修2025 No.29
29日目の研修内容について、お話させていただきたいと思います。本日は、午前にIT研修、午後にプログラミング演習という構成でした。IT研修では、来週に実施される試験に向けての学習が進められました。ITの専門用語…続きを読む
25/05/21 17:16
新人研修2025 No.28
28日目の研修で学んだことについてお話していきたいと思います。午前中は先日から引き続き、DXの試験に向けた用語の確認と復習を行いました。試験に頻出とされる用語の中には「AI」や「深層学習」といった著名なもの…続きを読む
25/05/20 10:28
新人研修2025 No.27
27日目の研修についてです。本日も昨日に引き続き午前はITの講座、午後はC言語研修を受講しました。DXの試験が来週に控えており、単語の意味や政府が発表しているDXレポートなどの数値や統計のデータについての知識…続きを読む
25/05/19 15:12
新人研修2025 No.26
26日目の研修では午前にIT研修、午後にC言語のプログラミング演習を行いました。午前のIT研修では、今までのIT研修中に学んだ用語について各1分ずつ説明を行いました。今までの研修の中で用語の意味やそれぞれの目的…続きを読む
25/05/16 10:02
新人研修2025 No.25
25日目の研修内容について、お話させていただきたいと思います。午前にIT研修、午後にプログラミング演習でC言語を学びました。IT研修では、データ活用におけるセキュリティ・モラル・コンプライアンスについてを学…続きを読む
25/05/15 18:14
新人研修2025 No.24
24日目の研修では、午前中はセキュリティに関する研修を、午後からは引き続きC言語を用いたプログラム研修を行いました。今回は、午前の研修の中から「リスク管理」についてお話しさせていただきたいと思います。私…続きを読む
25/05/14 09:44
新人研修2025 No.23
23日目の研修内容について、お話ししたいと思います。午前中は、主に引き続きネットワークとクラウドのしくみについて学びました。本日はネットワークについてお話します。今や常識となっている5Gですが、5年ほど前…続きを読む
25/05/13 16:40
新人研修2025 No.22
22日目の研修では午前にIT研修、午後にC言語のプログラミング演習を行いました。午前のIT研修では、「SEを極める50の鉄則」という本を読み、その中で各々が一番印象に残った内容について5分間でプレゼンテーションを…続きを読む
25/05/12 16:50
新人研修2025 No.21
21日目の研修内容について、お話させていただきたいと思います。午前中にIT研修、午後にプログラミング演習でC言語を学習しました。IT研修では、ハードウェアとソフトウェアの基本について学びました。「ハードウェ…続きを読む
25/05/09 09:50
新人研修2025 No.20
本日も、研修で学ぶことができたことについて話していきたいと思います。午前の研修では、AIについての研修を行いました。数年前から幾度となく話題に挙げられているAI技術ですが、現在もすさまじい速度で発展と普及…続きを読む
25/05/08 10:50
新人研修2025 No.19
ゴールデンウィークということで、4月28日と30日~2日で休みを取ると11連休まで作ることができます。弊社でも有休を使ってお休みされている先輩方が多いです。新卒入社だと入社から半年後に有休付与になりますので、…続きを読む
25/05/07 09:50
新人研修2025 No.18
18日目の研修では午前に衛生講習、午後はC言語のプログラミング演習を行いました。午前の衛生講習では、保健師の方から健康管理の重要性とその方法について教わりました。特に、睡眠時間が4時間の場合の自覚的眠気と…続きを読む
25/05/02 11:54
新人研修2025 No.17
17日目の研修内容について、お話させていただきたいと思います。午前は社会人研修、午後はプログラミング演習としてC言語について学習を進めました。社会人研修では、プレゼンテーションの方法について学び、前半で…続きを読む
25/05/01 09:18
お知らせ(3)
研修情報(52)
新人日記(11)
管理部日記(30)
陸上部(1)
採用情報(2)
25/09/01 09:54新人日記2025 No.8
25/08/29 14:06合同企業説明会・面接会のご案内
25/08/28 16:28新人日記2025 No.7
25/08/27 09:24来月のイベント準備2
25/08/26 16:08ビジネス交流会でのご縁に感謝
2025年09月の記事
2025年08月の記事
2025年07月の記事
2025年06月の記事
2025年05月の記事
2025年04月の記事
2025年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
リクナビTOPへ