3日目の新人研修では、午前は講演の映像を視聴しました。
主に社会人としてあるべき姿についての考え方の一つを学びました。
映像では私がいくつか共感、反省する点がありました。
そのうちの一つは夢についてです。夢は複数あったほうがかなえやすいこと、夢とは今できないことを追いかけること、と映像内で述べられていました。
また、夢と仕事は同じではないそうです。今すぐできることは夢ではないとも述べられておりました。
できることは今すぐ実行したほうが自分を成長させてくれますし、次にできることも広がっていきます。
午後は昨日の振り返りとともに、敬語について学習しました。
皆さんは尊敬語と謙譲語をきちんと使い分けられているでしょうか。
コツとしては、主語が自分なのか相手なのかを意識するとよいそうです。
今後意識して習得していきたいです。
ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。