タンスのゲン株式会社タンスノゲン

タンスのゲン株式会社

インテリア/家具/ネット通販/Eコマース/商品企画/マーケティング
業種 文具・事務機器・インテリア
専門店(音楽・書籍・インテリア)/商社(インテリア)/専門店(複合)/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

販売部 販売促進課
角 康平
【出身】九州産業大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日本一を目指して、一丸となる
会社を成長させる部署である販売部の中でも販売促進課は、特にデータ分析を行いどうすれば自店舗で購入していただけるかということを考え追求している部署になります。

お客様に見つけていただくために、各売り場のスタッフがキーワードや商品画像、イベントの開催を工夫し、また商品を手に取り見る事ができないお客様に安心してご購入していただけるようなページ作りを行います。進捗を振り返りながら、課題解決に向けて他部署と密にコミュニケーションを取って、商品ページの改善や新商品の投入を図ります。売上・利益の目標達成に向かって全員が一丸となって励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1位を目指して目標に取り組める環境に 働きがいがあります。
私たちは、各モールで日本一のネットショップを目指しています。どうすれば競合他社に競り勝つ事ができるか考えて仮説を立て、検証と実践を繰り返します。

1つの商品でも他社に競り勝つ事ができれば、お客様の支持を得られている事が実感できます。

毎日変わりゆく社会の中で、もちろん他社も様々な工夫をしています。そのために、個別の商品を対象に商品ページの工夫や改善を図ったりやプロモーションを実施するなど施策を図りながら効果検証を行います。どこでも1位を目標に取り組める環境に働き甲斐を感じています。また、お客様からのお電話やレビューで感謝のお言葉をいただく事もあり、お客様に喜んでいただけた事にやりがいを実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が成長できる環境がここにはある!
もともとインテリアやネット通販に興味があったのですが、採用面接の際、当社代表より「採用したからには責任をもって育てます」と仰っていただいた事です。

現在でも店長研修やマーケティング研修を活発に開催されており、他店舗を担当している店長から様々なアドバイスやレクチャーいただいております。気軽に相談できる社風のため、先輩社員に相談もしやすいです。
 
これまでのキャリア 2019年入社 販売部 販売促進課に配属

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

できれば、現場を見せてくださったり、現場の社員の方との交流ができるようなイベントに参加すると、自分がその企業で働くイメージもつきやすいと思います!

タンスのゲン株式会社の先輩社員

お客様に商品の魅力を伝えきる!

販売部 WEB制作課
錨 一希
西南学院大学

安心して楽しくお買い物できる店舗作り。

販売部 販売促進課
田原 陣
山口大学

お客様に支持される1番の店舗に

販売部 販売促進課
村岡 莉奈
西南学院大学

新しい視点での商品開発!

商品部
新宮 匠
九州大学 芸術工学部

日本一の商品を目指して

商品部
秦 悠子
長崎県立大学

家具・家電・雑貨などを企画開発。

商品部
水浦 一之
長崎大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる