こんにちは!プラスアルファの小野田です♪
「有給休暇って、実際どれくらい取れるんだろう…」就活中、そんな疑問を感じたことはありませんか?
求人情報には「有給休暇あり」と書かれていても、
実際には取りづらい空気がある企業もまだまだ多いのが現実。
そんな中で、プラスアルファの大きな特長のひとつが、
“有給の取りやすさ”です!
当社は社員数が少ない分、日頃からお互いの業務やスケジュールを把握しやすい環境にあります。
だからこそ、「今、このタイミングで休みたい」という相談がしやすく、
周囲も柔軟に対応できる風土が根付いています。
たとえば、趣味の予定に合わせて平日に有給を取得する社員もいれば、
リフレッシュのために連休をつくる社員もいます。
「忙しいから休めない」ではなく、**「忙しい時期をみんなで支え合うから、休みが取れる」**というのが、私たちの働き方です。
また、「休んだら気まずい」といった雰囲気もまったくありません。
むしろ、「しっかり休んで、また元気に頑張ろう!」という、
お互いを思いやる空気感があります。
もちろん、全体の業務とのバランスを見ながらの調整は必要ですが、
だからといって「取りにくい」空気はゼロ。
実際、みんなが計画的に有給を活用しているのも、当社のリアルな姿です。
「働きやすい環境」とは、制度の数や豪華さだけではなく、**“本当に使えるかどうか”**が大切だと思いませんか?
プラスアルファでは、そんな“ちゃんと使える福利厚生”を当たり前にしていきたいと考えています。
少しでも気になった方は、ぜひ説明会で当社の雰囲気を感じてみてください!
プラスアルファの説明会の予約はこちらから↓