株式会社カルラ
カルラ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社カルラ

【東証スタンダード上場企業】和風レストランまるまつ
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
食品/その他専門店・小売
本社
宮城
残り採用予定数
3名(更新日:2025/11/01)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「X投稿 秋の土用丑の日」


「X投稿 秋の土用丑の日」

こんにちは!カルラ採用担当の中山です。
X投稿しました!

「先輩社員にインタビュー」に掲載の、販売促進の入社3年目の主任が頑張って投稿して
います。

「秋の土用丑の日」です。

2025年の夏の土用の丑の日は、7月19日と7月31日でした。「一の丑」「二の丑」と呼びます。
以前のブログで投稿しました。

「土用の丑の日」と聞くと夏のイメージが強いですが、実は土用は四季それぞれに存在します。
つまり、春・夏・秋・冬、年に4回土用の期間があり、それぞれの土用期間中に巡ってくる丑の日が
「土用の丑の日」となるのです。

2025年の秋の土用の丑の日は、2025年10月23日(木)2025年11月4日(火)になります。
「土用」とは、古代中国の陰陽五行思想(五行説)に由来する言葉です。五行思想では、万物は
木・火・土・金・水の5つの元素から成り立つと考えられており、これらを季節に割り当てると、
春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」となります。そして、残った「土」を各季節の
終わりの約18日間に割り当て、これを「土用」と呼びました。

土用は季節の変わり目にあたる期間であり、次の季節への準備期間とも言えます。
この期間は気候が不安定になりやすく、体調を崩しやすい時期でもあるため、昔から
養生する期間とされてきました。変化の激しいこの時期に体調を崩しやすいことから、丑の日に
体に良いものを食べて、無病息災を願う習慣が根付きました。

勉強になります (;^ω^)

まるまつのうなぎは、独自の製法で蒸しあげたふっくら柔らかい蒲焼きです。

カルラは商品開発、販売促進希望の方を大募集しています!

「和風レストランまるまつ」「かに政宗」「そば処 丸松」「かつグルメ」「寿松庵」
「まるまつ楽天スタジアム店」「ビッグステーキ楽天スタジアム店」の
メニューを商品開発、販売促進してみませんか!

2026年卒秋採用 会社説明会ご予約お待ちしています。
       ↓

ぜひXもご覧ください!

株式会社カルラホームページ「秋の季節メニュー」

25/10/25 09:22

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

「Instagram投稿」

「商品開発募集中!」

「Instagram投稿 デザートアイス」

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

キャリアプラン・研修(8)

事業内容・会社概要(14)

仕事内容(53) New

待遇・制度(1)

社風・職場環境(1)

会社説明会(6)

面接・選考(9)

その他全般(1)

フォトアルバム

「障害者職業能力開発校説明会へ参加」(9)

「X投稿 かつグルメ」(6)

「そば処丸松 仙台空港店」(7)

「寿松庵仙台空港店」(8)

「資料展示室」(13)

「Instagramの動画撮影」(7)

LIVE DOME「STAR DUST」(8)

「研修センター」(10)

「調理師養成講座」(7)

商品開発(11)

最新の記事

25/11/01 13:24
「Instagram投稿」

25/10/31 11:20
「商品開発募集中!」

25/10/29 11:34
「内定出ました!」

25/10/27 14:00
「採用面接」

25/10/26 08:00
「Instagram投稿 デザートアイス」

月別の記事

2025年11月の記事

2025年10月の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社カルラに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社カルラに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)