ジャンボフェリー株式会社ジャンボフェリー

ジャンボフェリー株式会社

加藤汽船グループ
業種 海運
陸運(貨物)/旅行/航空/商社(総合)
本社 兵庫、香川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

広報課
村上 幸次朗(29歳)
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 ウェブから実際の船内まで、まるごとUXデザイン
お客様にとって分かりやすく、快適な会社・フェリーとなるよう、公式HPの情報の充実、イベントの企画、広報、実際の船内環境の工夫を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の手で、お客様が喜ぶ体験づくりを
自分の作ったHPの内容が役立った、社内で協力して企画したイベントが楽しかった、そうしたお客様の体験談を聞くたびにうれしく、そして大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 何でもどんどん取り組める柔軟性
このジャンボフェリーは経営層と距離が近く、良いと思ったことを論理だててまとめ、熱意をもってプレゼンすれば、どんな仕事にも挑戦できるところが好きです。最近では、フェリーとe-bikeを活用した小豆島サイクリングツアーを考え、2024年からスタートができそうです。
 
これまでのキャリア 2020年 4月 入社
 〃   6月 業務部で6ヶ月間の研修
 〃   9月 総務企画部に配属
2021年10月 総務企画部リーダーに昇進
2022年10月 広報課に転属
2023年 4月 広報課主任に昇進

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、普段目にとまらない会社や事業を知ることのできる、絶好の学びのチャンスだと思っています。実際に職員から会社の説明を聞ける機会は、滅多にありません。関心や認識が全然無かった企業でも、自分の能力を活かせそうな、意外な希望先が見つかるかもしれません。好奇心をもってたくさんの会社を見て回り、それを楽しんで取り組めば、きっと良い結果に繋がるはずです!ぜひ一度、ジャンボフェリーの説明会にも参加してみて下さいね。

ジャンボフェリー株式会社の先輩社員

たくさんの方にジャンボフェリーをPRすること!

企画開発部
永井 咲
[指向タイプ]冷静なエキスパート

ジャンボフェリーの窓口となり、輸送を手配する!!

営業部輸送課
三木 一平
[指向タイプ]冷静なエキスパート

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる