株式会社Nishiki Foods
ニシキフーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社Nishiki Foods

医療機関・福祉施設向けの給食サービス
  • OpenES
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
食品/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

採用担当が教える!就活のポイント(履歴書・ES編)


こんにちは!株式会社Nishiki Foods 新卒採用担当です。

今回は、履歴書やエントリーシートの作成についてお話させていただきます。
企業に提出する際にぜひ参考にしてみてくださいね♪


1.ご自身の思いを伝えるという気持ちをもつこと!
  企業によって志望動機が変わることはあってもご自身のこと(ガクチカや自己PR)は
  どの企業でもお伝えできる内容は共通していることが多いと思います。
  悩んだ場合は「相手の立場になって考えている」ことも大切かもしれません。



2.文字は相手が読めるように丁寧に書いていますか?
  ここで言う「相手が読めるように丁寧に」というのは字の上手さではありません。
  「丁寧」に心を込めて書くことが大切です!



3.誤字・脱字がないこと、句読点は適切に使えていますか?
  時間をかけて作成いただいたものですので、提出前のチェックを念入りに!
  読みづらさを解消するために、適切に改行を使うこともポイントです。



4.専門用語ばかり使っていませんか?
  学校で受けている授業の名称など書くと難しくなること多いですよね。
  文章の全体バランスも考えながら、分かりやすい言葉で伝えることが大切です!
  面接に進んだ場合、選考官が専門用語について質問してくることもあるかもしれません。 



5.資格やスキルなども漏れなく記載できていますか?
  専門的な資格は、学校卒業時に取得することが多いと思います。
  その場合は「~を取得見込み(2026年3月)」を記載いただければ大丈夫です。



これは余談になりますが、過去に、お住まいの住所の部屋番号が記載がなく
企業からの郵送物が住所不明で帰ってきたことがありました。
内定通知書等を郵送する際に必要になるので、書くことをおすすめします。

※履歴書の情報を採用活動以外の目的で利用することはありませんのでご安心ください。



少しでもNishiki Foodsのことが気になった方は、エントリー・説明会予約お待ちしております。
選考でお会いできることを楽しみしております!!!

【「Nishiki Foodsといえば」をキーワードにしてみました】
#大阪府 #大阪市 #あびこ #阿倍野 #天王寺 #住吉 #南住吉 #帝塚山 #万代池
#堺市 #和泉市 #東大阪市 #兵庫県 #神戸市
#大阪に本社がある委託給食会社 #契約先は病院・高齢者施設の医療に特化
#給食業界初のホワイト企業認定取得 #2024年ゴールドにランクアップ☆ 
#管理栄養士・栄養士も調理業務に携れる #社宅制度あります! 
#大阪府 #兵庫県 #栄養士採用 #栄養士就活 #おやつ #手作り #行事食
#衛生管理 #栄養士はもっと輝ける #皆さんの大学のOBが働いているかも

25/03/03 12:00

就活アドバイス
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(1)

就活アドバイス(1)

最新の記事

25/03/03 12:00
採用担当が教える!就活のポイント(履歴書・ES編)

25/03/01 10:04
2026年度新卒採用がスタート!説明会でお待ちしています★

月別の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社Nishiki Foodsに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社Nishiki Foodsに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)