株式会社ティ・アイ・ディティ・アイ・ディ

株式会社ティ・アイ・ディ

IT/システム構築/航空/コンサルティング/運用支援/ネットワーク
業種 インターネット関連
情報処理/商社(電機・電子・半導体)/商社(事務機器・OA関連)/通信
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

匿名
【出身】湘南工科大学  コンピュータ応用学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機器の障害受付の窓口 海外のエンジニアのサポート
機器の障害受付の窓口、その他、契約顧客とエンジニアの間で、コミュニケーションを円滑に進めるための支援を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自然にビジネス英語力が身につく
海外エンジニアとコミュニケーションを取っているので、自然にビジネス英語力が身についてきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気が自分に合っていると感じた
元々技術系の学科出身であり技術系の企業を考えていましたが、技術知識よりコミュニケーション能力が優れていた為、コミュニケーション能力を活かせる企業がよいと考えていました。
そんな中、この会社では出身学科や性別に関係なく重要な役目を引き受けたり、業務を先導している人がいるといった話を聞き、入社したいという意思が固まりました。
当初どちらかといえば社風へのこだわりがありましたが、実際に会社見学へ行ってみると雰囲気の良さを感じられ、自分に合っていると強く感じました。
 
これまでのキャリア サーバーなどのメンテナンスを行う部署(2年間)→機器の障害受付(今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの ビジネスで通じる語学力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の所属学科に囚われず、自分の強みを自己分析するのが重要だと思います。
自己分析から自分の強みを明確化できたなら、次は、自分の強みにあった仕事に就けるよう積極的な情報収集が必要です。
合同就職説明会への参加や、就活担当の先生や友達への相談など、自分に合ったやり方でアプローチを行っていきましょう。

株式会社ティ・アイ・ディの先輩社員

エンドユーザー様担当営業。PC等の販売、インフラ工事等のマネジメント

ビジネスソリューショングループ アカウントセールスチーム
KH
駒澤大学 経済学部経済学科

ネットワーク構築。 ネットワーク機器の構成・設計・導入・運用保守

ネットワークサポートグループ サービスAチーム
増田 紘基
東海大学 情報理工学部情報通信電子工学科

銀行・証券会社の為替取引システムの保守業務

ネットワークサポートグループ サービスCチーム
YK
国立東京工業高等専門学校 情報工学科

世界中で使用されている金融系システムの保守(銀行・データセンター作業)

ネットワークサポートグループ サービスCチーム
SK
国立東京工業高等専門学校 情報工学科

企業様の使用しているサーバー、ストレージ機器などの保守業務

プロダクトサポートグループ サービスBチーム
三間 裕樹
国立鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科

金融取引システム保守業務

ネットワークサポートグループサービスCチーム
鈴木 走磨
中央学院大学 法学部 法律学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる