皆さんこんにちは!
最近は夏→冬と一期に変わった感がして、秋が無くなったのか?と思うほど急に冷え込んだりしてますよね(^^;
寒暖差も激しいので、就活をされている皆さんも大事な時期なので体調管理には十分に気を付けてくださいね!
さて、本日のテーマは「誤解されがちなこと」です。
「物流業界」・「倉庫業」と聞いて皆さんはどんな印象を覚えますか?
キャリアセンターの方や知り合いに話を聞いてみると、
「男性しかいない仕事」・「重い荷物を運ぶ仕事」なんて話をよく耳にします。
確かにそういったイメージありますよね…(*-ω-)
でもちょっと待ったぁー!(((φ(◎ロ◎;)φ)))
それだけではないんです!
確かに男性が多い業界ではありますが、近年女性の進出が増えてきています。
特に当社の募集職種であるフォークリフトオペレーターには、女性社員の先輩やアルバイトの方
などを含めて女性の方も多く活躍しています!
ちなみに重い商品は確かにありますが、そういったものはフォークリフトと呼ばれる乗り物を
使って運搬をしますよ!
つまり、物流のお仕事は男性も女性も共に活躍ができる仕事なのです!
フォークリフトに乗るための研修も充実した当社で、人々の暮らしを一緒に支えていきませんか?
11月も随時、説明会を開催していきますので、まずはポチっと参加してみてくださいね!