業種 |
教育関連
その他サービス |
---|---|
本社 |
宮城、茨城
|
直近の説明会・面接 |
---|
【希望エリア配属確約】
★地域密着型で子どもたちの成長に向き合いたい方へ★
私たちは全国に320以上の教室を展開する「進学プラザグループ」の一員として
茨城・千葉・埼玉・東京・北海道で約200教室を運営しています。
今では12,000名を超える生徒が通っている、有数の学習塾となりました。
茨城県での創立以来、さらなる子どもたちの成長のため
時代のニーズに合わせて“豊富なブランド”を展開しています。
(株)イー・エス・ティは「人」が「人」を育て、社員の「やりたい」を大切に、積極的なチャレンジを応援する会社です。新卒社員の配属地は希望制のため、これまでの人生経験を大いに活かし、「3年目で教室長」を目標に取り組んでいきます。(株)イー・エス・ティは「小中高一貫教育」を理念に、強さが発揮されるのは公立中高一貫校の受験。2024年度では、並木中等教育学校に合格者87名を輩出しました(定員160名、過半数を占有)。講師の高い指導力と、充実した学習環境が結果となって表れています。千葉・埼玉・東京・札幌エリアは地域No.1を目指し、若手を積極起用しながら成長を図っています!
「進学プラザグループ」はグループ全体で2万6000名の生徒が通っており、北海道から東北・関東・関西を中心に、約320教室を展開しています。グループの中で、当社は関東の中核企業拠点として、重要な役割を担っており、2021年に「筑波進研」、2022年に「真板学園」のM&Aを行いました。教育業界の変化や少子高齢化が進む中、「進学プラザグループ」として、保育やビルメンテナンスなど事業の多角化を進め、さらに安定した経営が出来るようスピード感を持った事業展開を行ってます。また、グループの強みである「小中高一貫教育」を推進することも、顧客の早期獲得や継続率を高め、安定経営に繋がっています。
私たちが大事にしている「めんどうみ主義」とは、生徒一人ひとりに寄り添い、学力向上だけでなく成長を支える教育方針です。 ただ授業を提供するのではなく、生徒の性格や目標を理解し、最適な学習プランや進路指導を行います。生徒が安心して学べる環境を作るために、保護者とも密に連携し、家庭学習のサポートまで行っております。さらに、定期的な面談や個別フォローを通じて学習の進捗を確認しすることで、学ぶ意欲を引き出し、自信を持たせることを大切にしています。この「めんどうみ主義」により、生徒一人ひとりが自分の可能性を最大限に伸ばし、目標達成へと導かれております!生徒一人ひとりに向き合いたい方にはピッタリな環境です!
事業内容 |
小学生・中学生・高校生を対象とした集団指導・個別指導・映像授業の学習塾・予備校の経営 従来から得意としてきた中学生マーケットを基盤に高校生・小学生マーケットへ展開し、小・中・高一貫教育に成長してきています。 ●小・中学生対象の集団指導:思学舎、東葛進学プラザ、筑波進研、札幌進学プラザ ●小・中・高校生対象の完全個別指導:思学舎パーソナル、ブラザ個別指導学院、つく進パーソナル ●高校生対象の映像授業:東進衛星予備校 ●中学受験対応:俊英四谷大塚 ●トップ高受検専門塾:TOPPA館 ●4技能を鍛える自立型英語学習:Lepton(レプトン) |
---|---|
つくば本部所在地 | 〒305-0047
茨城県土浦市大和町5-2 プラザT-2ビル 3F |
仙台本社住所 | 〒984-0065
宮城県仙台市若林区土樋104 プラザ・コアビル6F |
「思学舎」創立 | 1978年5月 |
株式会社設立 | 1984年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 阿部 孝治 |
従業員数 | 正社員 230名
非常勤社員 1,200名 |
売上高 | 42億4500万円(2023年2月実績) |
事業所 | 茨城県・千葉県・埼玉県・東京都・北海道/206教室
■茨城県(43教室) 小美玉市・石岡市・土浦市・守谷市・つくば市・つくばみらい市・牛久市・稲敷郡阿見町・龍ヶ崎市 水戸市 ■千葉県(55教室) 柏市・松戸市・流山市・印西市・鎌ケ谷市・木更津市・千葉市・君津市・佐倉市・我孫子市 八千代市・四街道市・大網白里市・茂原市・香取市・船橋市・山武市・銚子市 ■埼玉県(53教室) さいたま市・川口市・越谷市・草加市・戸田市・蕨市・上尾市・三郷市・八潮市 ■東京(4教室) 墨田区・荒川区 ■北海道(51教室) 札幌市・江別市 |
生徒数 | 12,000名(2024年12月実績) |
関連会社 | (株)仙台進学プラザ |
沿革 | 1978年
茨城県石岡市に「思学舎」を創立 1984年 (株)イー・エス・ティに組織変更 2005年 宮城県を中心に学習塾を展開する進学プラザグループへグループイン 2007年 千葉県北西部を中心に学習塾を展開する明生グループがグループ企業となる ※後に(株)イー・エス・ティに吸収合併 2020年 埼玉県の学習塾(株)筑波進研がグループ企業となる ※後に(株)イー・エス・ティに吸収合併 2021年 千葉県の東進衛星予備校を主体とする学習塾(株)真板学園がグループ企業となる ※後に(株)イー・エス・ティに吸収合併 2023年 東京都、千葉県、茨城県に学習塾を展開する(株)東京進学ゼミナールがグループ企業となる ※後に(株)イー・エス・ティに吸収合併 2024年 北海道札幌市を中心に学習塾を展開する(株)札幌進学プラザを吸収合併 千葉県市川市を中心に学習塾を展開する(株)G.P-エデュケーションがグループ企業となる |
「集団指導コース」の仕事内容 | 小学生・中学生対象の集団指導に携わります。
授業や質問対応などの学習指導に加え、日々の教室運営が業務の中心となります。 (1)1クラス10人~20人程度の集団指導 ・指導対象:小1~中3(高校生は含みません) ・学校の定期テストに向けた対策や、中学受験、高校受験での志望校合格を目指した指導 ・講師は1人当たり2~3科目を担当(文理選択や得意科目を考慮して決定) (2)教室運営に関わる業務 ・生徒、保護者との面談 ・教室環境の整備(掃除や掲示物の作成など) ・教室の知名度アップに向けた宣伝広告活動 ★こんな方におススメ! ・大学の教育実習での経験を活かしたい方 ・大勢の人の前で話すのが好きな方 ・多くの子どもたちと一緒に勉強をするのが好きな方 |
「個別指導コース」の仕事内容 | 小学生・中学生・高校生対象の1対2個別指導に携わります。
授業や質問対応などの学習指導に加え、日々の教室運営が業務の中心となります。 (1)1対2の個別指導での授業 ・指導対象:小1~高3 ・学校の定期テストに向けた対策や、受験での志望校合格を目指した指導 ・講師は1人当たり1~2科目を担当(文理選択や得意科目を考慮して決定) ・生徒の成績管理 (2)教室運営に関わる業務 ・生徒、保護者との面談 ・教室環境の整備(掃除や掲示物の作成など) ・教室の知名度アップに向けた宣伝広告活動 ・授業のコマ組、アルバイト講師の管理 ★こんな方におススメ! ・家庭教師や個別指導塾でのアルバイト経験を活かしたい方 ・生徒一人ひとりに向き合った指導が好きな方 ・学習カリキュラムの立案や教材の選定など、目標達成に向けた計画を考えるのが好きな方 |
「東進衛星予備校コース」の仕事内容 | 中学生・高校生対象の東進衛星予備校の教室運営に携わります。
オンデマンド授業を受講する生徒の受講管理や質問対応などに加え、日々の教室運営が業務の中心となります。 (1)生徒の受講管理 ・指導対象:中1~高3 ・受講する講座の提案、その後の受講進捗管理 ・質問対応、学習アドバイス (2)教室運営に関わる業務 ・生徒、保護者との面談 ・教室環境の整備(掃除や掲示物の作成など) ・教室の知名度アップに向けた宣伝広告活動 ・アルバイトの指導・管理 ★こんな方におススメ! ・生徒一人ひとりとの面談に時間をかけたい方 ・勉強を直接教えるよりも、アドバイスをしたり面談で悩みを聞いて解決策を一緒に考えるのが得意だという方 ・長期的な目標達成に向けた計画立案をするのが好きな方 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。