こんにちは
システエンジニアを募集しているAEVIC(アビック)の新卒採用担当です(^v^*)
「内定式・・・参加したかったけどもうだめかな?」
と思っていませんか!?
大丈夫です!
AEVICの内定式、まだまだ間に合います!
採用も積極的実施!スピード選考!応募から最短1週間も可能!
文理問わずITエンジニアへチャレンジできるので、ご興味ある方は是非エントリーくださいね!
「ESはこれでいいのかな? 見直そうかな?」
もし選考が順調に進んでいない場合にはESの見直しも有効です!
さて、今日はESの書き方についてお話します
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
エントリーシートの書き方
~相手にわかりやすく伝える~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
/
(^▼^) PREP法を使ってみよう
\
PREP法ってご存じですか?
相手に情報をわかりやすく、かつ説得力を持って伝えるフレームワークです。
結論を最初に提示しそのあとで、理由と具体例を記載し、相手の理解を深め
最後の最後に再度結論を強調して話を終える。
伝えたい内容を効果的に伝えることができるので是非使ってみてくださいね!
PREP法の構成 志望動機編
Point(結論) 「貴社を志望する理由は○○です」
Reason(理由) 「なぜならば~」
Exsample(具体例) 「私は過去に~という経験があり」
Point(結論) 「今後は~システムエンジニアを目指したいと考えています」
上記を参考に、想いや経験を当てはめて文章を組み立ててみましょう!
ぐっと、相手に伝わる文章になると思います!
是非参考に!
以上、『エントリーシートの書き方』でした。
◆================◆
株式会社AEVIC(アビック)
◆================◆
応募から内定まで最短1週間も可能!
スピード選考実施中
全学部対象!
ITエンジニア募集
・プログラマー
・システムエンジニア
\会社説明会エントリーはコチラ/
◆================◆
★WEB開催
★私服でOK
人事だけでなく、エンジニアの先輩や講師が登場
ITのこと・SEのこと・AEVICのことがわかる
詳しく知りたい方向けの説明会です!
◆================◆
\AEVIC動画情報/
https://www.aevic.co.jp/movie.html
カリキュラム紹介や先輩インタビュー等
会社の雰囲気が知りたい方は是非ご覧ください!
◆================◆