こんにちは!
AEVIC(アビック)の採用担当です(^v^*)
ES等応募書類で気を付けていただきたい事についてお話します!
企業によってはぐっと印象が落ちてしまうかもしれません。
実際にお仕事でも重要な内容なので是非参考に。
本日のテーマは、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
人事泣かせの応募書類
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
/
(> < 。) 文字の大きさがバラバラ
\
これもかなりもったいないです!
◆読みやすさの低下
◆印象の悪化
など、デメリットにつながります。
文字の大きさを統一することは、読みやすさ、集中力、印象、情報伝達の効率化、美しさでより良い印象を与えることができます。
とはいえ、強調したいときには大きくするなどは書類によってはOKです。
意図のない場合、確認不足やケアレスミスなどで大きさがバラバラになっているのは印象低下につながるので
気を付けましょう!
AEVICでは文字の大きさがバラバラだから不採用になるという事はありませんが、
ES等応募書類作成後は「文字の大きさ」に問題はないか確認を!
以上、「人事泣かせの応募書類」でした~
◆================◆
株式会社AEVIC(アビック)
◆================◆
全学部対象!
ITエンジニア募集
・プログラマー
・システムエンジニア
\会社説明会エントリーはコチラ/
◆================◆
★WEB開催
★私服でOK
人事だけでなく、エンジニアの先輩や講師が登場
ITのこと・SEのこと・AEVICのことがわかる
詳しく知りたい方向けの説明会です!
◆================◆
\AEVIC動画情報/
https://www.aevic.co.jp/movie.html
カリキュラム紹介や先輩インタビュー等
会社の雰囲気が知りたい方は是非ご覧ください!
◆================◆