こんにちは。ITエンジニア募集をしているAEVIC(アビック)です。(^^)/~
本日のテーマは、『志望動機のまとめ方』。人事が回答!面接ではどんな風に答えればいいの?
ESや面接で見ているポイントを添えて紹介します。
~・~・~・~・~・~・
志望動機のまとめ方
志望動機っていくつ書けばいいの?
~・~・~・~・~・~・
志望動機っていくつ書けばいいのか悩んでいませんか?
//
(*^^*) 数ではない!!!
\\
そう。数ではないのです。伝える場面にもよるかもしれませんね。
AEVICで志望動機をお聞きするのは面接の時ですね。
だいたい3つくらいあげてもらえると、そこからいろいろお聞きしています。
1つであればその1つをお聞きします
もし、たくさんあればそれはそれでお伝えしてもいいかもしれません。
優先順位をつけられるのであれば、志望動機として特に高いものからお話していただけたら嬉しいです。
いくつくらい書けばいいの?と私も就活時代は悩んでいましたが、面接を担当するようになって
数ではなく、志望動機の内容が大事だなと思っています。
以前もブログに記載しましたが、「素直な気持ち」を記載していただけるのが一番です。
人事の私からは以上です。
少しでも参考になれば嬉しいです。
以上、「志望動機のまとめ方」でした~
◆================◆
株式会社AEVIC(アビック)
◆================◆
全学部対象!
ITエンジニア募集
・プログラマー
・システムエンジニア
\会社説明会エントリーはコチラ/
◆================◆
★WEB開催
★私服でOK
人事だけでなく、エンジニアの先輩や講師が登場
ITのこと・SEのこと・AEVICのことがわかる
詳しく知りたい方向けの説明会です!
◆================◆
\AEVIC動画情報/
https://www.aevic.co.jp/movie.html
カリキュラム紹介や先輩インタビュー等
会社の雰囲気が知りたい方は是非ご覧ください!
◆================◆