株式会社AEVIC
アビック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社AEVIC

IT/WEB/アプリ/ソフトウェア/自社開発/SES/開発/金融/保険/業務
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/その他サービス/各種ビジネスサービス
本社
東京
エンジニアのスタートは研修で決まる!

私たちはこんな事業をしています

文理不問/知識・経験問わず

知識ゼロでも安心の、専任講師による最長6ヶ月の研修制度あり

充実の教育体制で技術力を高め、大手を含む多くのお客様と信頼を築いてきました。

2020年には自社開発チームを立ち上げ、活躍のフィールドも拡大★
日々の成長にワクワクしながら社会貢献できる技術をAEVICで身につけましょう!

自社アプリ『ToDotto』がTVで紹介
「ええじゃないか!!」TOKYO MX(2022年3月)

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

専属講師と最大6か月研修で確実に成長!文系・IT未経験でも安心

文系だから・IT未経験だからとあきらめる必要はありません。研修では『ITとは?』という基礎から教えます。講義だけでなくWEBアプリや、脳トレゲームの制作を通して、設計書作成から製造、テストまでシステム開発の一通りの流れを体験します。開発で多く使われている言語JAVAをはじめHTML、CSS、Javascriptなどを学び、研修終了後にはプロジェクトで必要な基礎スキルを習得できています。最初はわからないことも多いかもしれません。日々学びを重ねることでわかってくる楽しさや、実際に思うとおりに動いた時の感動を体感してもらいたいです!専属の講師がいるからいつでも質問ができる環境なので、安心してくださいね。

社風・風土

サポート充実!いつでも、どんなことも相談できる体制

AEVICの魅力の一つは、人間関係がとても良いことです。文系出身や、入社前はIT未経験だったという先輩がほとんど。不安やわからない気持ちもわかるから先輩もフォローしてくれます。誰もが悩むこともあるし、落ち込むこともあるかもしれません。その時に相談できる人がいるか否かはとても重要です。研修中はもちろん、プロジェクト配属後も、講師や先輩、本社メンバーがしっかりサポートします。最近は在宅勤務が増えて、相談がしにくいともいえる環境ですが、WEB面談を活用しながら困った時にはすぐ相談できるようにしています。職場の悩み、キャリアの悩み、時にはプライベートの相談もなんでもできることも安心して働けるポイントです。

事業・商品の特徴

若手の力を証明したい!意欲溢れる自社開発チーム

自社開発チーム「UniQooOne」は、若手だけで構成された、まさに“新進気鋭”の開発チームです。ToDoとスケジュールを一緒に管理できるアプリ「ToDotto」(とどっと)は、現在多くのユーザーの方に使って頂いています。自社開発の魅力は、「ゼロから生み出す」こと。こんな機能があったらいいな、こんなデザインだったらかっこいいな、そんな思いを実現していくのは簡単ではありませんが、それ以上に大きなやりがいです。創造する楽しさを感じながら高い技術力を身に着けていくことで、市場価値の高いエンジニアを目指すことが出来ます。20~21年卒先輩は3名在籍。意欲があれば研修後すぐチャレンジできるチャンスがあります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

システムンジニア/SE
プログラマー/PG

\必ず開発プロジェクトへ/
◆お客様先開発支援
上流工程の設計をはじめプログラミングやテスト等を行います。
金融系を中心に通信・電気ガス水道、幅広い業界のシステムやアプリの開発を担当
例)
・飲食店のモバイルオーダーシステム
・飲食店の順番待ちシステム
・物流業界の在庫管理システム

◆自社アプリ開発
自社アプリの企画立案・開発・運用

会社データ

事業内容 ◆コンピュータシステムコンサルティング
◆ソフトウェア開発受託および業務請負開発
◆ソフトウェアパッケージ製作・販売
◆コンピュータシステム運用管理
◆SaaS事業
◆Webアプリの自社開発

【SMS】ISO/IEC 27001:2013 認証登録番号 MSA-IS-161
【プライバシーマーク】認定番号 第21001237号
【電気通信事業】電気通信事業届出 A-25-13124
【派遣業】派13-305653
【有料職業紹介】13-ユ-306797

★社会を支えるシステムを中心に開発。
クレジットカードやポイントカード、銀行などの金融系のWebシステム・スマホアプリ、AIを使ったアンドロイド端末等。生活に必要不可欠なシステムからゲーム等のアプリ、上場企業案件まで幅広い実績があります。

★2020年に自社開発プロジェクトチームを立ち上げ。
入社1年目のメンバーを中心にゼロから開発に取り組み、約半年後にタスク管理アプリをリリース。まずは3万ダウンロードを目指し、多様化するニーズに応えながら、当社を代表するアプリへと育てていきたいと思っています。出身学部や文系・理系など過去の経験に関係なく、良いアイデアは即採用!社長自身が聞かれたことはすぐに結論を出すというスタンスです。スピード感のある環境で成長実感を持ちながら、楽しくスキルアップを図れます。
設立 2007月4月4日

資本金 5000万円
従業員数 260名(正社員)
売上高 設立当初から増益増収を続けています。
代表者 代表取締役 村田伸也
事業所 ◆感染症拡大予防のために消毒や検温などの対策を徹底しています。

【本社・自社開発室】
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-4-3
太陽生命神田ビル
本社7階・自社開発室1階

【教育室】
〒101-0032
東京都千代田区神田須田町2-9-2
PMO神田岩本町7階
保有資格 研修期間中のJava資格取得率100%
全員がJava資格を取得しています。

・基本情報処理技術者
・応用情報技術者
・AWS
 DevOps Engineer Professional
 Database Specialty
 Security Specialty
 Data Analytics Specialty
 Machine Learning Specialty
 Solutions Architect Associate
 Developer Associate
 SysOps Administrater Associate
 Alexa Skill Builder Specialty
 Cloud Practitioner 等
AEVIC★ご紹介 1)AEVIC(アビック)社名の由来
2)企業理念
3)行動指針~クレド~
4)代表インタビュー
5) 自社開発チーム『UniQooOne』
6) 自社アプリ『ToDotto(とどっと)』
7) 自社アプリ『SaqQutto(さくっと)』
8) MOVIE
9) 開発実績
10)主要取引先
社名の由来 1)AEVIC(アビック)社名の由来

Advance【前進】
Evolution【進化】
Value【価値】
Innovation【革新】
Creation【創造】

2007年の設立時に『こんな会社にしたい』、代表の熱い想いを込めて。
頭文字を合わせ、AEVIC(アビック)という社名にしました。
企業理念 2)企業理念

― 社会貢献
IT技術を通じて豊かな社会作りに貢献できること、技術者の持つノウハウと技術力でお客様・コンシューマに満足を得て頂けることこそが当社の設立使命です。当社は技術価値のみ追求ではなく、私たちに関わりをもつ皆様が幸せになって頂けるように『人間力と夢』を組み込んだ高付加価値企業を創ります。

― 人財主義
当社の最大の財産は人財(社員)です。優れた人材無くして、当社の成長はあり得ません。個々の成長が当社の成長の礎となります。業務・教育・自己表現・報酬等全ての面で魅力的な環境と組織を整え、優秀な人財が育つ企業風土を築いて行きます。

― 長期展望に基づいた経営
事業の成功はお客様・社会への貢献から得られるものであることを充分に理解し、最高水準の技術提供とお客様との長期的な信頼関係の構築を常に優先致します。当社は、お客様・社会への貢献こそが企業の発展に繋がるものと考えます。

― 関わる皆様の幸せ
お客様やユーザー、当社で働く社員・従業員のご家族皆様、当社に関わる皆様の利益と満足を大切にしていきます。当社に関わる全ての皆様の幸福の追求が企業の発展と永続につながるものと考えます。

― 社内環境
当社は社内教育の提供と働きやすい環境の整備に努めます。社員のモチベーションを高めながら発展を目指します。利益を分かち合い、社員の特性(個性)・意見・能力を尊重し、自由な意見交換が行われる環境作りに努めます。
行動指針~クレド~ 3)行動指針~クレド~


自分たちの夢や目標の実現に向けた行動指針として、
AEVICの一員として忘れてはいけない3つの約束。

― Respect & Sincerity
誰に対しても敬意をはらい、正直であること。

― Hospics & Excitement
皆さまに、夢・感動・幸福を提供し続けることこそが私たちの存在意義である。

― Passion & Challenge
課題に対し果敢に取り組み最後までやり抜く。失敗は成功のステップと心得ること。成長は挑戦から始まる。
代表インタビュー 4)代表インタビュー

私たちの会社は、変化をチャンスと捉え、常に前向きに進んでいます。
これからも、私たちは現状に満足せず、変化を受け入れ日々挑戦していきたいと考えています。

その中で社員の皆さんには、仕事だけでなく、日常の中でさまざまな経験をしてほしいと思っています。旅行や趣味、他の人との交流を通じて、自分の感性や視野を広げることで、より柔軟に変化に対応できるようになります。そして、その豊かな感受性が、仕事に新しいアイデアをもたらし、より良いパフォーマンスへとつながっていくと信じています。

私たちが求めているのは、ただの作業者ではなく、自分自身の発想を大切にし、共にチャレンジを楽しむ仲間です。若い皆さんの新しいアイデアやエネルギーが、会社をさらに成長させる原動力になります。一緒に成長し、未来を切り拓いていける仲間をお待ちしています!
自社開発チーム 5) 自社開発チーム『UniQooOne』


“若者だからこそ、可能性を大いに秘めている。
ならば、そのことを世界に発信していこう。”

そんな思いから、若手中心の開発チーム、”UniQooOne”は設立されました。

そんな新進気鋭の開発チームのメンバーに求められること、それは、
「常に向上心と好奇心を持ち、より面白く、より人をご機嫌にさせてくれる」ということです。

現状に甘んじるのではなく、より高みを目指していける力。
“今”のことだけではなく、さらに先のことまで見据えることができる力。
そしてそのような向上心にあふれる仲間同士、高めあえる関係性。
さらに整った開発環境があれば、”若者中心”でもきっと素晴らしいものが
生み出せる。

そんな経緯と思いがあり、チームUniQooOneは発足しました。

千里の道も一歩から。ただし確実に前進していく中で、
これから私達UniQooOneが、技術や製品を世に発信し、若者の力を証明していきます。

メンバー:10名
平均年齢:28歳
メンバー経歴:研修後すぐに配属された若手ばかり。
21卒・22卒・23卒・24卒メンバーも在籍しています!

▼詳しくはコチラ▼▼▼
https://www.uniqooone.com/

自社アプリ 6) 自社アプリ『ToDotto(とどっと)』

▼▼アプリ紹介▼▼
ToDottoは、ToDoやスケジュールの管理ができるToDoアプリです。
誰もが使いやすいシンプルなデザイン、
ToDoをサクサク登録できる心地の良い操作性、
そして豊富な機能が特徴の無料アプリです。

公式HP https://todotto.ai/

▼▼テレビで紹介▼▼
https://youtu.be/nPiBTADAEzQ
「ええじゃないか!!」TOKYO MX
2022年3月13日(日) 25:35~

<出演者>
矢口真里さん、アンタッチャブル柴田さん、ぺぇさん、大坪直哉さん(AppsFlyer)
加藤ナナさん、三島奈々さん

(’▼’*)/” ミテネ!!!


自社アプリ 7) 自社アプリ『SaqQutto(さくっと)』

▼▼アプリ紹介▼▼
業種も、職種も、選ばない。
SaqQuttoなら導入も簡単、運用も簡単。
デザインはシンプル、かつ操作も直感的。
どんな業界、職種でも 仕事でも学業でもプライベートでも、
様々な方にお使いいただけるプロジェクト管理アプリです。

公式HP https://saqqutto.com/
アプリ紹介 https://youtu.be/c3WH2qxtk28

▼▼テレビで紹介▼▼
https://youtu.be/Om_Z8c1p0PI
「ええじゃない課Biz」TOKYO MX
2022年10月2日(日) 25:35~
<出演者>
アンタッチャブル柴田さん、アルコ&ピースさん、才木玲佳さん
マスザワ内閣さん、岡本健さん、こばやしけん太さん

(’▼’*)/” ミテネ!!!


▼▼日本最大級IT展示会出展▼▼

https://youtu.be/xxawcPckF-o

2022/10/26~28の3日間で行われたIT業界最大の展示会、「Japan IT Week」に、株式会社AEVICが初出展しました!実は展示会の出展自体も初めて。ドキドキと不安が入り混じる出展の様子を、
スぺシャルダイジェストで大公開!
MOVIE 8) MOVIE

/ 
 AEVICってどんな会社?
 AEVICにはどんな先輩がいるの?

 
雰囲気が知りたい方は是非動画をご覧ください!
 先輩が続々登場。
働くイメージができる!動画をご紹介

■AEVICは○○な会社!
先輩にインタビューしました。
https://youtu.be/ntwicoXTzaY

■研修紹介~インタビュー編~
未経験でも本当に大丈夫?よくある不安について先輩にインタビューしました。
2019年・2021年中途入社、2021年・2022年新卒入社の4名の先輩が登場
https://youtu.be/_wJyCoqWR-k

■研修紹介~カリキュラム公開編~
  3ヶ月のJavaプログラミング研修カリキュラムを紹介
https://youtu.be/RetnnvZVfII

■研修紹介~未経験からITエンジニアへ~
同期と一緒に成長。イメージができるかも??
  https://youtu.be/cX5mTKYqWpE
開発実績

9) 開発実績


生命保険・損害保険・金融系を中心とした業務系の開発からJAVA/.NET/LAMPをキーワードにした、オブジェクト指向言語を用いた開発を得意分野としています。

■損害保険
□事故受付支払管理システム17
□代理店管理システム
□自動車保険受付

■生命保険
□保険金支払
□クレーム管理
□新契約受付
□保険金シュミレーション
□文書検索システム

■メガバンク
□カストディ

■都市銀行
□証券電子化

■百貨店
□外商販売管理

■自社開発
□タスク管理スマホアプリ「ToDotto」(iPhone/Android対応)
□プロジェクト管理アプリ「SaqQutto」
□手書きノートアプリ「PottLoood」
10)主要取引先 10)主要取引先

アウモ株式会社
株式会社アグレックス
株式会社アドバンスド・システム・テクノロジー
株式会社オプティム
グリー株式会社
グロースエクスパートナーズ株式会社
株式会社クライム
株式会社クロスキャット
株式会社コスメディア
コムチュア株式会社
株式会社シーエスエス
株式会社システムフロンティア
株式会社情報システム工学
情報技術開発株式会社(略称:TDI)
JFEシステムズ株式会社
TIS株式会社
TDCソフトウェアエンジニアリング株式会社
株式会社全農情報ビジネスサポート
ソレキア株式会社
日本システム技術株式会社(略称:JAST)
日本ラッド株式会社
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
株式会社日比谷コンピューターシステム
富士ソフト株式会社
株式会社フォーカスシステムズ
株式会社Minoriソリューションズ
他各社

連絡先

〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-4-3
太陽生命神田ビル7階

TEL:03-5823-4425
Email:saiyo-aevic@aevic.co.jp
掲載開始:2025/01/27

株式会社AEVICに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社AEVICに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)