生活協同組合 くまもとセイカツキョウドウクミアイ クマモト

生活協同組合 くまもと

生協/協同組合/コープ/食品/小売/流通/販売/スーパー/共済
業種 生活協同組合
スーパー・ストア
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

無店舗事業本部 熊本東支所
I.T(23歳)
【出身】熊本学園大学  経済学部リーガルエコノミクス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 担当地区の組合員さんに商品をお届けしています
それぞれの曜日で決まった地区とその組合員さんに商品をお届けしています。商品をお届けするだけではなく、おすすめの商品をご案内するなど様々な取り組みを行っています。毎週決まった組合員さんに商品をお届けするため、様々な会話を行うことができ、コミュニケーションを深めることができます。組合員さんのことを第一に考え業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
いつも助かっていますと感謝されたこと
入協して3ヵ月程経った時、組合員の方々に「暑いのにいつも頑張っているね、生協さんが来てくれるから助かっています。ありがとう」などと感謝の言葉を頂くことがあり、沢山の方々のお役立ちになれていると感じとてもうれしく思えました。これからも組合員さんを笑顔に出来るように精一杯頑張っていこうと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 沢山の方々を笑顔にできる仕事だと思ったから。
私は、就職活動中沢山の方々と関わり、笑顔にしていきたいという思いがありました。生協くまもとの仕事は、ただ商品をお届けするだけではなく、コミュニケーションをとりながら沢山の方々を笑顔にすることができると感じたので、生協くまもとでの就職を決めました。
 
これまでのキャリア 入協→熊本東支所 地区利用担当1年目

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が気になっている会社の説明会に沢山参加し、その会社の雰囲気や仕事内容をしっかり把握し自分にあった会社なのか知ることが大切だと思います。

生活協同組合 くまもとの先輩社員

生協のお店のフロアスタッフ

スーパーマーケット事業部 コープ春日
T.S
熊本県立大学 総合管理学部 総合管理学科

地域の方へ生協の商品を届ける仕事

無店舗運営部 県北ブロック 熊本南支所
G.D
熊本学園大学 外国語学部英米学科

現場で働く職員のサポートや企画運営を行っています

無店舗事業本部 無店舗商品部
T.S
熊本県立大学 総合管理学部総合管理学科

地域の方に商品をお届けしています

無店舗事業本部 熊本東支所
I.S
熊本大学大学院 教育学研究科 学校教育実践専攻

くらしの「もしも」の保障の案内・提案を行っています

利用事業本部 共済課
T.Y
熊本学園大学 経済学部 リーガルエコノミクス学科

担当地区の組合員さんに商品をお届けしています

無店舗事業部 県北ブロック 熊本東支所
A.R
熊本学園大学 社会福祉学部 第一部社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる