株式会社カーボックス
カーボックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
専門店(自動車関連)
商社(自動車・輸送機器)
本社
京都
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/21)

先輩社員にインタビュー

泓 瑠唯(20歳)
【出身】嵯峨美術短期大学  デザイン学科イラストレーション領域 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕事の幅が広い!
私のお仕事は主に、営業サポートで、車を売っている営業さん達がスムーズに仕事を進められるように裏でサポートをする役割です!
元々デザイン系の学校に通っていたこともあり、広告や動画なども作っています!
まだまだ新入社員という事もあり、書類のお仕事をポンポンこなしていくというのはできておりませんが、学べる時期を活かして十分に確認をしながら地道に覚えて頑張っています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だからこの仕事が好き ではなく だからこの会社が好き!
この仕事をしていて思ったのが
社会は、助け合いで成り立っているんだという事です。
特にカーボックスは社内の雰囲気も明るく、仕事の相談もしやすい環境だと感じます。
嬉しかった事については、私が体調不良でお休みをいただいて復帰した際に「おかえり~」というお声掛けをいただいたことです。改めて自分がカーボックスの一員なんだと認識した時です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな環境
私は京都で働きたいと思い、就活をしていてリクナビで京都に絞って検索をかけた際、目に止まったのがこの会社でした。アットホームそうな雰囲気に惹かれ面接をしに行ったところ、社内の雰囲気がすごく良くて、ここで働きたいと強く思いました。
後日、採用をいただいた際は本当にうれしかったです。
 
これまでのキャリア 営業サポート(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分一人で決めずにちゃんと誰かに相談しながら自分にあった職種にしよう!
でも、結局決めるのは自分で、自分の進路だから周りの意見を鵜呑みにするのもよくない。
自分の意志も大事!
企業選びで他に大切なのは、人間関係。
結局は人がいいところが1番だと思う。
それと就活はなんでも早めに進めておいた方がいい

株式会社カーボックスの先輩社員

自動車販売の営業・自動車保険の募集・その他業務

細川 晴生

営業だけど営業じゃない!?

岩崎 太輝

「目指せ二刀流」が目標!!

安田 味加

掲載開始:2025/01/27

株式会社カーボックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社カーボックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)