株式会社カーボックス
カーボックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
専門店(自動車関連)
商社(自動車・輸送機器)
本社
京都
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/21)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

求める人材

よくなんでも「条件」を提示することってありますよね。

「採用条件」「結婚相手への条件」

元々は赤の他人同士なので、そもそも条件なんて提示すること自体失礼だと思うんですよね。

ただ題にもある通り、求める人材像ぐらいはあっても良いかなと思います。

カーボックスの求める人材像は

自分の成長の可能性を信じられる人!

以前にも書きましたが、これから未来に向かって生きるのに
自信が無い...不安だ...なんて言う必要なんて全く無く
そもそも自信があるか無いかなんてどっちでも良い話ですよね。

やるのかやらないのか。

サッカー日本代表選手が、明日の試合で自分には自信が無い...
とか言ってたらそりゃ試合にも出れませんから。

不安も一緒

小学校の時、リレーで自分の順番が周ってくる時ちょっと不安と緊張って誰しも少しは感じてたと思うんです。

でも走り出したら不安だ不安だーって思いながら走ってませんよね。

動き出したらそんなこと感じないもんなんです。
じっとそこにいるから不安が増幅される。

そしてもう一つ求めたいこと

目に見えない物を信じられる感情脳を持って欲しいということ

これも僕は昔から言い続けていることで
今の時代理屈っぽい人が増えたな~って思うんですよね。

良くも悪くも感情の無い人。

世の中には目に見えない物でも存在している物って結構あると思うんです。

愛とか友情とか

アンパンマンみたいな話をしたい訳じゃないですよ(';')

誰でも愛って感じたことはあると思うんです、でも目に見えないから無いと
思って生きるよりあると思って生きた方が楽しいですよね。

コロナ以降閉塞感の漂う社会になったように感じますが

そういう雰囲気を求める方にはうちは合いません。

感情脳と可能性を信じられる方は
いつでも会社見学お待ちしております。


25/05/13 14:22

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

アドバイスをフル無視した安田の就職活動

就活も人生も直感が大事

責任と義務

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(7)

社風・職場環境(3)

就活アドバイス(12)

フォトアルバム

新たな仲間たち(2025入社)(2)

かーぼっくす(6)

最新の記事

25/05/30 15:50
8期連続増収増益企業の社長のブログ

25/05/13 14:22
求める人材

25/05/04 17:12
泓という人間のカーボックス入社まで

25/05/02 16:46
アドバイスをフル無視した安田の就職活動

25/04/20 18:00
就活も人生も直感が大事

月別の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社カーボックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社カーボックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)