自動車販売店である、カーボックスの販売形態についてです。
だいたい自動車販売を専業にしている業者さんの、取り扱い価格帯というのは
80万円から200万円ぐらいが平均じゃないかと思います。
つまり、この平均の中にいるとライバルとなる同業他社さんが多いという事になります。
そうなると価格競争に巻き込まれ過ぎて、値段勝負になったりお客さんから値引き交渉がどうしても多くなってしまうんですね('Д')
ということで、数年前から経営方針を大きく変えまして、弊社の販売価格帯は400万円前後、高い値段の物だと2,000万円以上の車両も店頭に並んでいます!
そして、
高年式で低走行にこだわる(ただ高い車などは置かない)
広告はネットのみ
オンラインで販売可
小人数で運営する
こういう特徴を持たせて経営をしています。
ネットで車を売るなんて事が出来るんですか?と聞かれますが
ちゃんと仕組み化すれば、弊社のように8年連続で増収増益も可能です☆
限り無く新車に近いコンディションの車だったら、遠方のお客様でも安心できます。
禁煙車だったら、オンラインのZOOMでも商談は可能です。
もちろん店頭にご来店も出来ますが、事前予約制なので
営業時間もお客様にご迷惑にならない水準で効率化しています。
スタッフの人数は最低限なので、サービスも最低限だと思われる場合もありますが
しっかり価格に反映しているので、正直全国一安い価格設定の商品ばかりです。
写真のように、イタリアの高級車メーカーを扱ったり
もちろん国産の軽自動車を扱う時もあります。
大事なのは、売りたい車を仕入れるのではなく、いくらだったら流通相場より安いかは
絶対外してはいけないポイントなんです。
車屋さんの経営者は、けっこう自分の好きな車ばかりを仕入れる事が多く..
僕はそういう非合理的なやり方はやりません。
程度が良くて、綺麗で、新しくて、保証も付けることができて、どこよりも安く!
このご時世これほど胡散臭い話は無いかもしれませんねm(_ _)m
実際にどういう雰囲気で営業しているかは、4人で10億円の真実は
店頭に来てもらえれば
すぐにわかるかと思いますので、いつでものぞいてみてください☆