大阪中小企業投資育成株式会社オオサカチュウショウキギョウトウシイクセイ

大阪中小企業投資育成株式会社

中小企業投資育成/コンサルティング
業種 都市銀行・信託銀行
政府系・系統金融機関/地方銀行/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

事業ソリューション部
Y.Y
【出身】横浜国立大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 経営者の方と向き合い、企業の成長を支援する仕事です!
事業ソリューション部では、投資先企業への成長支援業務と、新規投資先企業候補の事業調査の2つが主な仕事となります。
どちらも経営者の方と向き合い、数多くの経営者の方々とお会いできるということが共通しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な企業や経営者の方と出会うことができます!
今は自分の知識などがまだ浅く、直接的に「企業のお役に立てた!」という実感は少ないので、当社の仕事において魅力だと思うことを2つお伝えします。
1つ目は、若いうちから経営者の方と直接お会いできることです。自分より何十倍もの人生経験を積んだ方のお話から得られることは、言葉では言い表せないほど多く、大きなものです。
2つ目は、様々な業界・企業を見られることです。皆さんは自分の周りにある物がどのような材料で、どのように生産され、どのような経路で私たちの元に来ているか考えたことはありますか?今まで当たり前だと思っていた生活環境が、いかに企業に支えられているかを実感することができるのも、この仕事のおもしろさだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会貢献と自己成長ができる仕事!
企業選びの大枠として、世の中のためになることと自分が成長できることの2点に重きを置いていました。
当社の業務では、期間が限定されている融資ではなく長期的な性格を持つ投資を行い、「長期安定株主=経営のパートナー」という立場で企業の成長発展を支援していきます。
また、経営者の方と直接対話するため、自分自身に求められるレベルは大変高いものになります。この会社なら、私の求める社会貢献と自己成長の両方を満たすことができると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2016年入社後、事業ソリューション部、業務部を経て現在に至る。

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

真っ白な状態で企業を見ることができるのは就職活動の時だけです。何も知らないからこそ聞けることや教えてもらえることは多くあると思うので、知らないことを恥ずかしがらずにどんどん質問してください。企業への理解を深めずに自分が働く場所を選ぶことはできません。時間が許す限り興味を持った企業を多く訪問してください。
就職活動は体力的・精神的につらいこともありますが、自分が納得できる結果が得られるまで頑張ってください。

大阪中小企業投資育成株式会社の先輩社員

投資先企業の開拓や成長支援を行う仕事です!

業務第2部
K.S
同志社大学 文化情報学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる