株式会社NTTデータ北海道エヌティティデータホッカイドウ

株式会社NTTデータ北海道

NTTデータグループ
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

金融ビジネス事業部 金融システム部
I.N
【出身】小樽商科大学  商学部 社会情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 金融システムの開発・維持
銀行系サブシステムの融資稟議業務、不動産業務に関わるシステムの開発・維持を担当しています。主な仕事内容として、既存システムをより良いものにするための機能追加対応や、お客様からの日々のお問い合わせ対応を行っています。
「開発」と言っても一人でPCに向かって作業するわけではなく、チームメンバーやお客様と意見を出し合いながら進める必要があるため、ヒトとの関わりを大事にしています。(取材当時の業務となります)
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの方と関わり、共に作り上げる楽しさ
昨年の11月頃から、機能追加案件の一部を担当することになりました。複数の機能を同時に提供する案件のため、チーム内はもちろん、品川にいる他チームやお客様と関わりながら開発を進めています。様々な人と関わることにより、自分では中々気付くことができない視点で物事を見ることができ、新たな発見に繋がるということが多々ありました。
北海道の地にいながら、たくさんの人とひとつのものを作り上げる、という楽しさを感じられたことが一番大きいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 気さくで温かい社風
高校、大学と情報系学科に所属しており、IT業界に興味がありました。数社の採用面接を受けましたが、弊社の面接は雑談から始まり、面接官の方々の雰囲気も柔らかく緊張せず面接に望むことができました。入社後も取り繕うことなく自然体の自分で働くことができるだろうと思い、この会社に決めました。
また、生まれ育った北海道で働きたいという思いがあり、長期出張等で他の地に行くことがあっても、最終的には北海道に戻って働くことができるというのも魅力的でした。
 
これまでのキャリア 金融ビジネス事業部 金融システム部(2018年入社)※取材当時の情報となります

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、「自然体の自分でいられるかどうか」、を考えながら就職活動に臨んでいました。
就活時期はどうしても無理をしたり、色々と思い悩んでしまうことがあるかと思います。そんな時でも、自分の考えや気持ちを偽らず、素の自分で面接に臨んでください。自分に合った会社であれば、おのずと良い方向に進み、入社後も無理することなくのびのび働くことができると思います。

株式会社NTTデータ北海道の先輩社員

医療保険制度に関するシステムの開発支援

公共ビジネス事業部 公共システム部
N.A
北星学園大学 経済学部 経営情報学科

保険会社のシステム開発と保守/運用

金融システム事業部 金融システム部
A.K
室蘭工業大学 工学部 機械航空創造系学科

レジ無し店舗に用いるスマホアプリ・Webアプリの試験

法人ビジネス事業部 法人システム統括部 リテールビジネス部
K.A
小樽商科大学 商学部 社会情報学科

お客様のネットワーク環境の開発/保守

基盤ビジネス事業部 基盤システム部
K.T
北海道大学大学院 理学院数学専攻

勤怠管理システムの保守運用

公共ビジネス事業部 公共システム部
K.Y
小樽商科大学 商学部 社会情報学科

金融機関向け融資業務支援システムの開発保守

金融ビジネス事業部 金融システム部
T.M
藤女子大学 文学部 日本語・日本文学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる