大紀商事株式会社オオキショウジ

大紀商事株式会社

ティーバッグフィルター・コーヒードリップバッグの開発製造販売
業種 繊維
食品/紙・パルプ/その他製造/化学
本社 大阪、香川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

K-2/K-3工場 生産技術部
新居 健太郎(33歳)
【出身】日本経済大学  経済学部 貿易学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 品質の良い商品を安定して供給できる設備を目指して
私の所属するK-2/K-3工場(不織布製品の製造)は30名の社員が働いており、内3名が生産技術職。現場の声を取り入れながら、生産設備の改善や保全を行っています。
改善業務では、設備の安定化、作業性、安全対策などを製造部をはじめ他部署からの意見や要望を取り入れ、実現します。
保全業務では主に設備保全の内容を検討し、保全を実施する自社の社員や関係会社(機械メーカー、加工会社等)と段取りのすり合わせを行い、安全に作業できる環境を整え管理します。
社外の方と協力して仕事を進めていく機会も多いため、関係性構築が大切になります。
また、現場の要望が実現可能かどうか検討するにあたって、「熱、金属加工、繊維、圧力」など幅広い知識が必要になるため、日々勉強しながら業務に取り組んでいます!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
アイディアをかたちに!
工場内に設備を増設することになった時のことです。
建屋いっぱいに設備を納めている為、増設するストラクチャーと作業スペースやメンテナンス性との折り合いが付かず、設備改造することになりました。改造を依頼する業者の営業さんや設計担当者さんとアイディアを出し合いながら、位置関係を数ミリ単位で合理化した結果、要求通りにおさめる事が出来ました。苦労して改造した設備でオペレーターさんが以前より安全で合理的に作業を行っている姿を見て苦労した甲斐があったと思いました。
製造部からこんな装置を作ってほしいと依頼があれば、私がマンガ図を描いてそれを加工業者さんに持って行き制作を依頼する事もあります。設備の安定化や原単位向上に貢献できるのがこの仕事の好きな所です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 他の企業にない勢いを感じました。
面接で社長の話を聞き、ユニークだな会社だと感じたからです。
今後の事業展開や新たに導入した設備の運転に必要な技術者の育成について、ここまで言ってしまっていいのだろうかと思うくらい詳しく説明してもらったことが印象に残っています。また、新たに導入した設備が大紀商事にとって前例の無い設備である事を聞き、新たなことに挑戦出来そうと強く思ったのが決め手でした。
 
これまでのキャリア 製造部(5年間)→生産技術部(現在5年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になって思ったことは、会社が自分に合っているかどうか、というものは入社して、一員として働けるようになってみないと分からないという事です。

大紀商事株式会社の先輩社員

お茶のティーバッグフィルター、珈琲ドリップバッグの海外販売

貿易部
西口 裕晃
京都大学 法学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

珈琲/紅茶バッグに使用されるフィルターや糸の素材検討、物性解析

研究開発部
三谷 陽子
関西学院大学 理工学部(旧理学部) 物理学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

弊社が製造する茶・珈琲用のフィルター資材を海外で紹介・販売

貿易部
ウサノフ アレクセイ
サンクト・ペテルスブルグ国立造船大学など 数学部など

資材の発注、在庫管理。ときには生産予定の作成も。

購買部
新川 愛珠
京都女子大学 現代社会学部・現代社会学科

ドリップバッグの生産予定作成や資材の在庫管理、および作業改善など

K-1/K-4工場 製造部
平井 沙織
香川高等専門学校 情報工学科

製造現場のリーダー。生産計画の作成と進捗管理、現場改善、生産設備の運転

K-1/K-4工場 製造部
吉田 有希
香川県立観音寺総合高等学校 総合学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる