業種 |
商社(インテリア)
商社(化粧品)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属) |
---|---|
本社 |
大阪
|
\アメニティや雑貨で『五感を癒す、ここちよい空間』を演出する/
ホテルの部屋に入った瞬間に香るアロマや目に入るファブリック
ウェルカムティセットで一気に旅行気分が盛り上がる!
そんなホテル空間の演出に一役買っている専門商社です。
有名ブランドのバスアイテムやコスメなどの定番アメニティから
特別なオリジナルアイテムまで、扱う商品の幅の広さと提案の質の高さで
多くのお客様から選ばれています。
お取引先は、全国チェーンのホテルからこだわりの宿泊施設、スパや介護施設まで幅広く、施設のカラーや目的に合った様々な商品を提供しています。たとえば、シャンプーにボディソープ、タオル類にヘアブラシ、スリッパにパジャマ……。滞在を快適にするアメニティの数々に加え、クッションやベッドカバー、ティッシュケースなど家具と調和してお部屋を演出するインテリア雑貨、コーヒー、紅茶、中国茶などさまざまなテイストでおもてなしするテーブルウェア、ゲストの心と体を癒す香りの演出まで。「そんなものまで扱えるの?」と驚かれるほどの品揃えと提案の幅。「うちにお任せいただければ全部そろいますよ!」と言えるのが大きな強みです。
アメニティや空間の充実は、ホテルのプロモーションにもなります。新規オープンのお手伝いに始まり、コンセプトルームや特別な宿泊プランの演出、季節イベントといったご相談をいただいてのご提案にはやはり力が入ります。ホテルやメーカーと相談しながらオリジナル商品を開発することもあります。「こんなアイテムがあれば喜ばれるはず」と思えば、仕入先を開拓するのも自由です。イベント用に高級チョコレートをご用意したり、季節に合わせた入浴剤を提供したり、グランピングならではのご提案をしたり。「決まったものを売るんじゃないからやりがいがある」「1つのご相談に2の手、3の手を準備するのが面白い」。そんな手応えある仕事です。
全社員約30名中、営業は10名程。みんなワンフロアで働き、それぞれが担当を持って思い思いに動きながらも助け合っています。たとえば電話口でお客様との会話に困っていたら横からそっと助け船を出したり、提案に悩んでいたら「こんなのどう?」と事例を共有したり。ルールや型通りの報告書でしばるのではなく、頻繁な声かけや相談しやすい雰囲気づくりを優先して、気軽に周囲に話しかけて困り事を解決できる環境をつくっています。ダラダラと残業することもないし(上司もサッと帰ります)、男性社員も積極的に育休を取るなどワークライフバランスの充実にも意識的に取り組み、働きやすく居心地の良い職場へ。仕事を楽しみながら成長しています。
事業内容 | ホテルアメニティグッズ、ホテルインテリアグッズ、スパ・温浴施設用品、介護・福祉施設用品の企画・卸販売 |
---|---|
設立 | 1983年(昭和58年)8月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20名 |
売上高 | 17億円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役 松尾美恵 |
事業所 | 本社/大阪府吹田市片山町2丁目11番68号 |
グループ会社 | SunAce株式会社
石川県能美市泉台中218番地 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。