株式会社ジャパンガスエナジージャパンガスエナジー
業種 エネルギー
ガス/商社(石油製品)/石油・石炭
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.44 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.64

先輩社員にインタビュー

販売促進部
井上 菜緒
【出身】東京理科大学  経営学部 ビジネスエコノミクス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 差別化できないガスに色を付ける!
販売促進部での仕事はどうすればガスを買ってもらえるか、ガスの価格ではない部分で他社と差別化させるために様々な施策を行っています。
私はキャンペーンや研修を担当しています。
キャンペーンではガスの販売量増加はもちろん、低炭素化社会への取組みを目的とし特約店とともに社会貢献することを掲げています。
また、研修ではガスに関する研修やスキルアップのための研修に加え、特約店同士がとコミュニケーションをとることができる大切な機会になっていると感じます。
部内で協力しながら効果的な販促施策を企画・実施し、ガス販売量の増加や特約店社員の能力向上を支援します。
市場状況や顧客ニーズの変化に合わせて柔軟に施策を調整し、売り上げ拡大に貢献できるよう日々施策を考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大舞台で、特約店社員の努力が間近で見れる!
年に1度、トークコンテストという特約店営業パーソンのスキルアップを目的としたコンテストを全国で開催しています。
どうすればお客様にガス機器を購入していただけるか、お客様の悩みを聞き出すことはもちろん、災害や環境面での有利性を提案していただき審査します。
私はこのトークコンテストの担当をしており、企画から、審査員や俳優の手配、地区大会の運営サポート、全国大会の運営を行います。
2023年度は全国各地から51名の選手にご参加いただき、ハワイ旅行をかけ白熱したコンテストとなりました。
舞台上での選手の頑張りや、競技終了後「ホッ」とした様子を窺うと、このコンテストにかける思いや、日々の努力が伝わり、開催に携わることができ良かったと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大手3社のDNA終結!
私がJGEを選んだ理由は3つです。
1つ目は、LPGという魅力的な商材を扱っているところです。
2つ目は、100人規模の会社であり、自分の意見が埋もれにくそうと感じたからです。
3つ目は、先輩方が大手企業から出向しており、たくさんの考え方に触れることができるのではないかと考えたからです。
3つ目に関しては最初、出向者同士で大丈夫なのかな?と思ったのが正直なところです。
しかし入社してみて、お互いにいいところを出し合ってうまく仕事を行っていることがわかりました。
実際に販売促進部で新しい企画を考える際にも出向元でのキャンペーン内容を参考にしたり、組み合わせたり、ということが何度かありました。
お互いの知識や経験から最適な方法で仕事できるよう日々取り組んでいます。
 
これまでのキャリア 2020年4月/総務人事部(1年間)
2021年4月/販売促進部(現職・4年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社は無限にあります。だからこそ働いている「入社後の自分をイメージして、自分に合う会社を選んでください!
そして、その自分を実現できる環境や風土がその企業にあるかを、説明会や面接で確認して、徹底的に調べてください!
就職活動は大変ですが、世の中を知り、企業を知ることのできる大切な期間です。
就職活動中は気が付かないと思いますが、一生懸命やればやるほど成長すると思います!応援しています!

株式会社ジャパンガスエナジーの先輩社員

供給部門予決算管理と海外市況の発信

供給計画部
竹本 沙希
上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 国際関係論専攻

内航船オペレーションおよびマーケット・リスク分析

需給部(兼)供給計画部
西本 豊
中央大学 商学部 商業貿易学科

LPガスの販売担当

関西支店
大田 涼斗
関西学院大学 法学部 法律学科

決算分析・予算策定・統計業務・取締役会等の事務局業務など

経営企画部
谷中田 和樹
立教大学大学院 法学研究科 法学政治学専攻 博士前期課程

伝票類の入力・確認、入出金関係、予算と実績の比較資料作成など

管理部
渡邉 拓哉
明治学院大学 心理学部 心理学科

基地の在庫をつなぐ内航船オペレーションと品質管理

需給部
石黒 康暉
東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる