これが私の仕事 |
アミューズメント業界への営業が私の仕事です。 私たちの仕事は、メーカーから仕入れた商品をただ卸すだけでは成り立ちません。それぞれのお客様のご要望に応じた商品を用意できることが、私たちの存在意義。そのため、特定の仕入先だけに頼るのではなく、複数の取引先からニーズに応えられる商品を集め、コーディネートしていくことが大切なんです。
現在、私が担当しているのはアミューズメント業界のお客様。主にゲームセンターに置いてあるアーケードゲームに使用される電子部品を販売しています。とても身近に見ることができる製品なので、採用され、街中で見かけたりすると、とても嬉しいですよ。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新規製品を提案し、採用いただけたこと。 ある時、課の先輩の転勤に伴い、お客様を引き継ぎました。そのお客様というのが、大手企業。やりがいのある仕事でしたが、なかなか開拓ができていない現状でした。なんとか採用いただけるよう、基本行動を徹底。お問い合わせがあればクイックレスポンスを心がけ、頻繁に足を運び、信頼関係を改めて構築していったんです。
その結果、私が提案した新製品が採用されることに。決して大きな取引とはいえないものでしたが、これまでの経過を考えると、大きな一歩に違いありません。なかなか味わうことのできないやりがいを感じられたエピソードです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
この会社なら、自分も一緒に成長できると思えた。 もともと「いかに自分自身が成長できるか」ということを考えながら、就職先を選んでいました。その中でもサンワテクノスは東証一部上場企業。着実に成長を続け、2016年度の売上は単体で799億円。入社前から信頼を勝ち得ている会社だと感じ、「ここなら自分も一緒に成長できるのではないか」と思えたんです。
もちろん、魅力を感じたのはそこだけではありません。入社前に先輩社員とお話しする機会をいただき、話している中で感じた“人柄の良さ”も決め手の1つになりました。良い人が働く会社は、きっと良い会社だ、と。今でも先輩や後輩とよく食事へ出かけています。 |
|
これまでのキャリア |
2015年に入社。現在は東京営業部にて営業を担当しています。 |