株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントジェイ エイ シー リクルートメント

株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント

JAC Recruitment/東証プライム上場/人材紹介
  • 株式公開
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/シンクタンク/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.54 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 仕事内容の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

ファインケミカルディビジョン
桑田 結香 ※桑は正式には異体字
【出身】成城大学  社会イノベーション学部 心理社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 サステナブルな未来へ繋がる、最先端の技術に貢献しています。
私がマネージャーとしてチーム運営を担うファインケミカルディビジョンは、立上げから丸一年の新設部署です。主に化粧品原料と食品原料分野の技術職の採用に携わっています。具体的には、化粧品や食品、香料メーカー・OEM会社等がお客様となります。直近ですと、ストレス社会ともいわれる現代に対応すべく「ナチュラル」や「ヒーリング」効果がある香料の開発や植物由来の代替肉を扱う企業の技術職採用に携わったのが印象的です。他にも、動物由来の成分を一切使用せず、製造過程においても動物実験を行わずに作られたヴィ―ガンコスメや、肌再生の技術を用いた化粧品開発等、個人としても携わってワクワクする、かつサステナブルな未来に貢献できる、そんなやりがいに満ちたコンサルティングに関わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ドイツへ赴任し、海外拠点立上げを牽引しました。
入社時より、「日本に留まらずグローバルに活躍したい」という想いを抱いていました。
そうした折、JACがドイツで拠点を立上げることになり、赴任の話をいただく機会がありました。単身でドイツへ向かい、現地日本人2名を加えた計3名で拠点立上げを経験した事が、何より印象に残っています。ちょうど立上げと同時期に、某日系企業の欧州進出の採用支援にも携わっていました。その企業は5ヵ年計画で欧州マーケットを伸ばしていくビジョンを描いており、早い段階でお話をいただけたことで、私がドイツ赴任後に支援をする事ができました。その際は、日本在住の欧州への転居希望の方を採用することになり、ドイツ赴任後日本のチームと協力をして成し遂げた結果、「ALL JAC」でサポートできたことが嬉しかったです。ドイツ赴任の1年半は濃密な時間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 裁量権を持ち、グローバルに活躍したい!想いに応えてくれる会社
私は就職活動の際に、「グローバル」と「若くても活躍できる裁量権のある会社」の2点を重視していました。大学時代にはアメリカへの交換留学を経て、日本に留まらず海外にも視野を広げ、多種多様な価値観を学べる環境で働きたいという思いを強く持つようになりました。そうした折、海外へと拠点を展開し、グローバルにビジネスを行っているJACに出会いました。「私もいつか海外拠点で働きたい」という想いを持ち、入社を決意。この思いが数年後に、ドイツ拠点立上げという形で実現できたのは、会社のスピード感と裁量の大きさのおかげです。
 
これまでのキャリア 2015年JAC Recruitmentへ入社。入社後、ケミカルディビジョンへ配属、その後、海外拠点の「JAC Recruitment Germany」拠点立上げを経て、現在はファインケミカルディビジョンのマネージャーとして活躍。

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

出来る限り、興味のない業界でも、まずは話を聞いてみた方がいいと思います。私自身、人材ビジネスは元々志望していなかった業界でした。経営層の方や各企業の目指すビジョンを直接聞ける機会は、今考えればとても貴重です。企業ごとに、カルチャーや任せられる業務内容など、異なる点が多くあります。自分の軸を見つけるためにも、可能な限りたくさんの企業に触れ、見聞を広めることをおすすめします。

株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントの先輩社員

2020年の新卒入社社員として、変化の時代に多くを学びました

金融ディビジョン
櫻井 優樹
千葉大学 教育学部 小学校教員養成課程社会科選修

エネルギー業界で、企業とともに変革期を築いています

エナジー&インフラストラクチャーディビジョン
須藤 慧太
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

DXからセキュリティまで、多彩な社内開発の支援を行います

デジタルテクノロジーディビジョン リーダー職
岩部 香
青山学院大学 社会情報学部

マネジメントとして、7人のメンバーを管理しています

エンタープライズディビジョン マネージャー職
山内 勝
関西大学 文学部心理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる