これが私の仕事 |
サステナブルな未来へ繋がる、最先端の技術に貢献しています。 私がマネージャーとしてチーム運営を担うファインケミカルディビジョンは、立上げから丸一年の新設部署です。主に化粧品原料と食品原料分野の技術職の採用に携わっています。具体的には、化粧品や食品、香料メーカー・OEM会社等がお客様となります。直近ですと、ストレス社会ともいわれる現代に対応すべく「ナチュラル」や「ヒーリング」効果がある香料の開発や植物由来の代替肉を扱う企業の技術職採用に携わったのが印象的です。他にも、動物由来の成分を一切使用せず、製造過程においても動物実験を行わずに作られたヴィ―ガンコスメや、肌再生の技術を用いた化粧品開発等、個人としても携わってワクワクする、かつサステナブルな未来に貢献できる、そんなやりがいに満ちたコンサルティングに関わっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ドイツへ赴任し、海外拠点立上げを牽引しました。 入社時より、「日本に留まらずグローバルに活躍したい」という想いを抱いていました。
そうした折、JACがドイツで拠点を立上げることになり、赴任の話をいただく機会がありました。単身でドイツへ向かい、現地日本人2名を加えた計3名で拠点立上げを経験した事が、何より印象に残っています。ちょうど立上げと同時期に、某日系企業の欧州進出の採用支援にも携わっていました。その企業は5ヵ年計画で欧州マーケットを伸ばしていくビジョンを描いており、早い段階でお話をいただけたことで、私がドイツ赴任後に支援をする事ができました。その際は、日本在住の欧州への転居希望の方を採用することになり、ドイツ赴任後日本のチームと協力をして成し遂げた結果、「ALL JAC」でサポートできたことが嬉しかったです。ドイツ赴任の1年半は濃密な時間でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
裁量権を持ち、グローバルに活躍したい!想いに応えてくれる会社 私は就職活動の際に、「グローバル」と「若くても活躍できる裁量権のある会社」の2点を重視していました。大学時代にはアメリカへの交換留学を経て、日本に留まらず海外にも視野を広げ、多種多様な価値観を学べる環境で働きたいという思いを強く持つようになりました。そうした折、海外へと拠点を展開し、グローバルにビジネスを行っているJACに出会いました。「私もいつか海外拠点で働きたい」という想いを持ち、入社を決意。この思いが数年後に、ドイツ拠点立上げという形で実現できたのは、会社のスピード感と裁量の大きさのおかげです。 |
|
これまでのキャリア |
2015年JAC Recruitmentへ入社。入社後、ケミカルディビジョンへ配属、その後、海外拠点の「JAC Recruitment Germany」拠点立上げを経て、現在はファインケミカルディビジョンのマネージャーとして活躍。 |