株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントジェイ エイ シー リクルートメント

株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント

JAC Recruitment/東証プライム上場/人材紹介
  • 株式公開
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/シンクタンク/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.54 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 仕事内容の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

金融ディビジョン
櫻井 優樹
【出身】千葉大学  教育学部 小学校教員養成課程社会科選修 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 2020年の新卒入社社員として、変化の時代に多くを学びました
私は2020年の4月に新卒入社をしたのですが、コロナウイルス蔓延による緊急事態宣言等の影響もあり、これまでの先輩達が経た過程とは全く異なる研修期間を過ごしました。4~5月はフルリモートの環境下でじっくりと学ぶ機会を頂き、6月からすぐに、新規企業に対し、電話やメールでのアポイント取得を実施しました。配属先の決定は11月頭と、配属までの期間も先輩方より長かったため、幅広い業界に触れる機会を頂けた事も印象的です。およそ4か月間の間に、新しいお客様から、過去先輩がお取引を行っていたお客様まで、実に20~30社超の企業様への訪問を実現できました。自ら顧客開拓を行うスタイルなので、実力が結果に出るやりがいもあり、また配属後もいくつかの企業様は、既に関係をつくれていたため、スムーズに提案ができましたね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
各分野のプロフェッショナルと出会える、特別な経験
唐突かもしれないのですが、実は私、一人で黙々と勉強をすることがあまり好きではありませんでした。「向き合って黙々と…」というのが、あまり得意では無かったんですよね。入社して実感したのは、その道のプロフェッショナルの方々とお会いし、直接貴重なお話を聞けるという事が、自分にとって最適な「学びの機会」となっている事。管理職や経営者の方々から、直接今後どのようなビジネスを展開していくのか?日本経済や未来はどうなっていくのか?たとえば経済新聞などに出ていた情報を、直接経営者の方から展望とともに聞くことができるんです。とりわけ私が担当する「金融ディビジョン」は、これまで見えなかったお金の動きに関して数々の発見があり、視野が広がりました。この「学び」が、何よりもやりがいに繋がっていますね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若いうちに、多くの人と出会い見識を広げる挑戦をしたい
教育学を専攻していたこともあり、元々大学三年生の12月ごろまでは教員を目指していました。ただ、様々な人と出会うなかで「社会に出て多くの経験をしている人は視野が広い」ことを実感しました。誰かに教える立場になるのであれば、「学校」以外の社会や世界を知っている人でありたい。そう志し、まずは自分の見識を広げ、成長できる環境に身を置きたいと考えたのが、就職活動のきっかけです。当社への入社の決め手は、「人材業界」で多くの人と接することができる事に加え、「実力主義」をうたっていた点も大きいです。実際にお会いすると、やはり人の人生をお預かりする責任を持つ方々だからこその、気遣いや思いやりある対応に感銘を受けました。働く先輩方の考えを聞く機会もあり、「ここでならば成長できる」と確信しました。
 
これまでのキャリア 2020年4月に入社、研修期間を経て11月、金融ディビジョンへと配属。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず、強く言いたいのは「一日でも早い行動を!」という事。私自身、就職活動を決意した時期が他の人達よりも遅かったこともあり、始めた時期にはすでに内定をもらってインターンに進んでいる人などもいました。就職活動は、情報戦です。悩んでいたら、まずは情報収集をしましょう。オンラインでもいいので、先輩やOBの方、セミナーや説明会など、とにかく人と会って話を聞き、周りの声をどんどん拾っていくのがいいと考えます。

株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントの先輩社員

サステナブルな未来へ繋がる、最先端の技術に貢献しています。

ファインケミカルディビジョン
桑田 結香 ※桑は正式には異体字
成城大学 社会イノベーション学部 心理社会学科

エネルギー業界で、企業とともに変革期を築いています

エナジー&インフラストラクチャーディビジョン
須藤 慧太
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

DXからセキュリティまで、多彩な社内開発の支援を行います

デジタルテクノロジーディビジョン リーダー職
岩部 香
青山学院大学 社会情報学部

マネジメントとして、7人のメンバーを管理しています

エンタープライズディビジョン マネージャー職
山内 勝
関西大学 文学部心理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる