業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/その他サービス/その他専門店・小売/損害保険 |
---|---|
本社 |
東京
|
営業職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 75名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月30万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
ノー残業デー、20代社員比率30%以上、30代役員在籍、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
ご来店されたお客様へ車のご提案、売却を検討しているお客様の査定・買取を行う仕事をお任せします。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
栃木、埼玉、千葉、新潟、岡山 備考:▼本社 営業本部/東京都中央区日本橋2-12-6 ▼岡山 MEGA東岡山店/岡山県岡山市東区 ▼新潟 2025年7月OPEN! MEGA新潟東店/新潟県新潟市東区 ▼埼玉 MEGA越谷レイクタウン店/埼玉県草加市 ▼千葉 MEGA千葉北インター店/千葉県千葉市花見川区 千葉北インター軽専門店/千葉県千葉市花見川区 木更津店/千葉県木更津市 成田軽専門店/千葉県成田市 ▼栃木 MEGA佐野厄除大師店/栃木県佐野市 ※今後も新店舗OPEN予定 |
勤務時間 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~19:00 |
職種・仕事内容の詳細 | 営業職(販売営業職/買取営業職)
●販売営業職 来店されたお客様への最適な1台をご提供するお仕事です。 お客様をショールームへご案内し、ご要望をしっかりヒアリング。 展示車両を一緒に見ながら提案を行います。 1年目から年間約200組ものお客様と商談ができ、営業力が早く身につきます! ※当社の営業は「完全反響型販売」で飛込みでの営業は一切ありません。 ●買取販売営業職 車の売却を検討しているお客様へコールセンターがアポを取り、 ご自宅へ出張査定をし訪問買取をするお仕事です。 ※車の査定の知識は、同行研修しっかりサポートします! ≪販売/買取手当について≫ ■販売インセンティブ(販売1台目から支給) 獲得利益、販売台数に応じて支給。 ■インセンティブの平均支給額 入社1年目:月5万6661円 全社員平均:月10万1330円 →販売インセンティブのほかにも自動車保険インセンティブなどがあります! |
職種・仕事内容の詳細 | 【インセンティブ制度について】
\営業職/ 売上実績によってインセンティブ制度があります。 |
採用ステップ&スケジュール | G-AFTERは”スピード採用”を取り入れています!
●まずはリクナビよりエントリーお願いします ↓ ●会社説明会(WEBor対面) ↓ ●適性検査・一次選考(面接:WEBor対面) ↓ ●最終選考(対面) ↓ ●内定 ※選考フローは異なる場合がございます。 ※選考についてご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 『非』年功序列のG-AFTERだからこそ、 学歴・年齢にこだわらず『人物重視』の採用です! あなたのやる気や挑戦したい気持ちを素直に聞かせてください! 【希望職種の選択方法】 エントリーもしくは説明会参加後、登録番号へ採用担当よりお電話を差し上げます。 (電話番号:03-6262-7492) |
応募資格補足説明 | \2025年春・秋卒や第二新卒・既卒の方でもエントリー歓迎です/
入社日までに普通自動車運転免許を取得すること。 (営業職はMT免許が推奨) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:300,000円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:71,000円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:※一律地域手当1万5000円、 ※深夜残業手当12時間分・2万4000円含む ※超過分別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律深夜手当:24,000円(固定給に含む) その他一律手当:15,000円以上(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
年2回 備考:6月・12月 ※弊社では、タイムリーな評価をするために半年ごとに成果に応じて人事考課を年2回行います。 |
賞与 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
年2回 備考:6月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職)
年間休日115日+計画年休5日 ■月8~13日 ※週休2日シフト制です ■土日祝もお休み可能 ■年3回(5月・8月・12月)5連休推奨月 年間休日:115日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:※年末年始休暇は毎年変動あり ※産前・産後・育児休暇実績あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・その他待遇【1】:■懇親会制度(部署別/全体) ■社宅制度(※規定あり) ■社内表彰制度 ■車・バイク通勤可 ■髪型自由 ■髪色自由 ■ネイル自由 ■社用携帯支給 ■社販購入割引 ■社員旅行(韓国、グアム、台湾など海外実績多数!) ■時短制度(実績あり) ■自動者任意保険加入制度有 ■定年後の再雇用制度(65歳まで) ■ノー残業デー有り 福利厚生・その他待遇【2】:~憧れの車に乗れます!~ ジーアフターでは自分の欲しい車・予算に合わせたアナタにぴったりな一台を仕入部が全国のオートオークション会場より探してきてくれます! ※メーカーの縛りは一切ありません。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職(販売営業職/買取営業職) 期間:1ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:83.9%
3年以内女性採用割合:16.1% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 28.0歳(2025年1月時点) | ||||||||||||
研修 | あり:【社内研修】 ※一部抜粋
更なる企業理解、業務理解を図るために対面で実施されます。 ・ビジネスマナー研修 ・業界研究研修 ・CS(お客様満足)研修 ・コンプライアンス研修 ~職種別研修~ より実践的な業務を得て業務の流れを習得します。 ・営業研修 ・査定研修 ・ロープレ研修 ・同行研修 ・接客研修 ・書類関連研修 etc... 車の知識がないから販売できない、業務が出来ない...ということは一切ありません。 分からないけど学ぼう!と思い吸収しようとする『素直さ』が大事だと思っております。 そんなあなたを『プロ』として存在価値を高める為の教育制度となっております。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:【少人数制教育】
実際に活躍している役職者や成績上位者が専任となり業務をフォローします。 業務面だけでなく日々のメンタルサポートも行います。 (配属部署ごとの専任担当者がつきます。平均2~3名に対し1名) 【人事面談フォロー】 店舗の社員だけでなく、入社1年間は人事部からの定期面談を月1回行います。 上司との関係性や成長の実感が出来たかなど業務環境や モチベーションアップのための面談を行いフォローします。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | 説明会 を掲載しています!リクナビ の「説明会 ・面接」 よりぜひご参加をお待ちしております♪ |
---|---|
採用予定人数 | 【1】営業職(販売営業職/買取営業職) 80名 |
障がい者雇用 | 採用活動開始時期 当社では障がい者雇用の推進しています。
たくさんのエントリーお待ちしております! |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月4日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。