暑い日が続きますね。
スーツを着ての就職活動は、この時期はかなり大変ですね。
弊社社員も現場では苦労しています。
この時期は会社から熱中症対策で様々なものを配布します。
熱中症対策委員、が5月になると立ち上がります。
そして、熱中症対策をいろいろ考え、社長に予算をもらい、
無料で様々なものを配布しています。
たとえば、
ポカリスエット、とウォータージャグ。がぶがぶ飲んでもらえます。
それから、カリカリ小梅。塩分補給、クエン酸補給、一石二鳥です。
クエン酸も配布します。カプセル入りと、袋入り。
後はネックガードですね。これはある都内とでは大違い。
今年は新たに固形のOS1?もどきを用意して各現場に配布しています。
緊急時は水がなくても良いとのことで、ありがたいです。
また空調服は初回は会社が7割程度負担しますので、格安で買うことができます。
今年はバートルのバッテリーとファンもLINE UP。社員は半額で購入可能です。
大人気で注文殺到です。
暑さ対策も日々進化しています。
現場も対応も作業する人の負荷が減るように、様々な対応をしています。
建設業、ちょっと怖いかも?と思われがちですが、人情暑く、義理堅い。
大切にしているのは、あいさつ、時間、感謝、元気、身だしなみ、ほうれんそう。
とても暖かい会社です。
暑くてちょっとためらうかもしれませんが、こんな時期の現場見学も是非来てみてください!