日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】ニッケントータルソーシング

日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】

メーカー/ものづくり/自動車/航空機/設計/化学/研究/IT
業種 自動車
機械/インターネット関連/情報処理/化学
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.35 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.42

先輩社員にインタビュー

自動車エンジンの実験開発(エンジニア事業部)
W.M
【出身】文教大学  情報システム学部・情報システム学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 ■【自動車エンジンのNV開発業務!】
エンジンから出る音や振動が車内の人が不快に思わないように、音や振動を低減させる業務を行っていました。無響室でエンジンを運転しながら音や振動の計測をして
問題の部品の特定と改善策を考えるようなことをしていました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
■【新型エンジンの開発に携われた!】
新型エンジンの開発に携わることができた事です!
自分が検討した部品がエンジンに組み込まれて発売されるのが楽しみです!!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ■【様々な業界で活躍できる!】
私が日研トータルソーシングを選んだ理由は、様々な業界でものづくりの仕事ができる点です。
やりたいこと決まってなかったので、様々な業界でいろいろ経験していく中で、
技術と身に付けながら自分に合う仕事が見つけられると思いました。
研修も充実していたので、未経験でも安心してエンジニアとして働いていけると思いました。
 
これまでのキャリア 2016年4月  日研トータルソーシング 入社
2016年5月 【研修】 機械研修(CAD設計)を習得
2016年6月 【配属】 自動車エンジンのNV開発業務
現在     新卒採用リクルーター

この仕事のポイント

仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいこと、やりたくないことを明確にしておくと就職活動がスムーズに進むと思います。
就活の軸をしっかり決める様にしましょう。
最後に第一印象は大切です。挨拶は明るく元気にすることを心がけましょう!

日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】の先輩社員

◆【自動車で1番目立つ部分『エアロパーツ』の設計業務!】

自動車エアロパーツ設計(東京オフィス)
A.H
日本工業大学 工学部 ものづくり環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

◆【最新型 航空機『ボーイング787』のCAE解析!】

航空機CAE解析(名古屋オフィス)
K.M
東京理科大学 理学部 物理学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

◆【原子力プラントの安全性評価!】

原子力プラントの安全性評価(東京オフィス)
T.T
名城大学 理工学部 電気電子工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

◆【自動車のボデー設計!】

自動車ボデー設計(名古屋オフィス)
O.Y
東京工業大学大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

◆【自動車のシートベルト設計!】

自動車のシートベルト設計(名古屋オフィス)
S.T
新潟大学 工学部 機能材料工学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

◆【カーエアコン製造工程の立ち上げ!】

カーエアコン製造工程立ち上げ(小倉オフィス)
T.K
関西大学大学院 理工学研究科 システムデザイン専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる