日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】ニッケントータルソーシング

日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】

メーカー/ものづくり/自動車/航空機/設計/化学/研究/IT
業種 自動車
機械/インターネット関連/情報処理/化学
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.35 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.42

先輩社員にインタビュー

自動車ステアリングの実験評価(名古屋オフィス)
S.D
【出身】東京電気大学  工学部 電気電子工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 ◆【自動車ステアリングの実験評価業務!】
現在、大手自動車メーカー研究所のEPS実験を行う部署で働いています。
私が参加させて頂いた実験は、停車状態で電動パワーステアリングの作動音を計測する実験です。 計測後に音をグラフなどに変換して、他に計測した作動音を見比べやすくする所まで教えて頂きました。
計測した作動音は、出来る限り小さい音にして、自動車に乗る方が異音や不快な動作音を聞かないことを目標に実験を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
◆【ソフトを使いこなせるスキルが身についた!】
学生時代に知らなかったことやできなかったことを身につけられたことです。
例を挙げると、Excelの操作があります。私は、社会人になって初めて、ExcelのVBAを学習したため、最初はプログラムの文章を見ても全くわかりませんでした。
しかし、実際にVBAを利用したソフトウェアや参考書から、少しずつVBAで使用する用語や使い方を覚えていき、業務で依頼されたVBAを用いた自動処理ツールを作成できました。
このツールの作成を通して、Excelのフィルタ機能やVBAについて多くのことを学びました。
これからも多くのことを学んで、業務に生かしていきたいと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ◆【さまざまな業界・職種で働くことができる環境!】
私は、身近な電化製品や機械製品に興味を持ち、モノづくりに関わる仕事に就きたいと考えていました。そこで、多くの業種と仕事に関われる日研総業株式会社へ就職しました。
特に、2ヶ月ごとに行われる『技術部会』(地域別で技術者が集まる交流会)で、自分が働いているプロジェクト以外にも、多くのプロジェクトがあることに魅力を感じたからです。
実際に『技術部会』へ参加した際は、たくさんの先輩が参加しており、とても魅力的な話を聞くことができて勉強になりました。
 
これまでのキャリア 2012年4月 日研トータルソーシング(当時:日研総業株式会社)入社
 ▼
【配属】 大手自動車メーカーで、自動車ステアリングの実験評価

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

より多くの会社説明会に参加することをオススメします。私は、あまり多くの会社説明会へ参加できませんでした。企業の紹介用パンフレットには書かれていない会社の雰囲気や働く先輩たちを直接見るためにも、就職活動中に多くの企業やそこで働いている方々と何度も交流することをオススメします!

日研トータルソーシング株式会社【研究・開発・設計エンジニア職】の先輩社員

◆【自動車で1番目立つ部分『エアロパーツ』の設計業務!】

自動車エアロパーツ設計(東京オフィス)
A.H
日本工業大学 工学部 ものづくり環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

◆【最新型 航空機『ボーイング787』のCAE解析!】

航空機CAE解析(名古屋オフィス)
K.M
東京理科大学 理学部 物理学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

◆【原子力プラントの安全性評価!】

原子力プラントの安全性評価(東京オフィス)
T.T
名城大学 理工学部 電気電子工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

◆【自動車のボデー設計!】

自動車ボデー設計(名古屋オフィス)
O.Y
東京工業大学大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

◆【自動車のシートベルト設計!】

自動車のシートベルト設計(名古屋オフィス)
S.T
新潟大学 工学部 機能材料工学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

◆【カーエアコン製造工程の立ち上げ!】

カーエアコン製造工程立ち上げ(小倉オフィス)
T.K
関西大学大学院 理工学研究科 システムデザイン専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる