これが私の仕事 |
動力製品(配電盤、始動器盤等)の基本設計、客先への技術提案など 基本設計、お客様への技術提案、その他営業活動に関する幅広い範囲で業務をしております。
主な業務内容としては、動力製品(配電盤、始動器盤等)の基本的な問い合わせへの対応や資料作成対応などを行っております。
その他にもお客様の船を継続的に安全に使用いただくために、JRCS製品の搭載提案・システムの換装提案に関する業務も行っております。
お客様からの問い合わせなども多くスピード感のある対応が求められるので、その点を重視しながら業務を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が携わった船が展示会の見学会で一般公開されていたこと。 JRCS製品は世界中の様々な船に納入されているもののメディアで取り上げられる船は特殊なものなどが多く、一般的な船の多くは取り上げられません。
ただ、自分が業務で携わった船が展示会で一般公開されていて、メディアに取り上げられているのを見たときに「自分の業務が世の中に貢献している」と感じることができました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「会社の雰囲気」と「若いうちでも声を挙げれば仕事に取り組める」点 私は出身が九州、大学が山口県ということもあり、九州と山口県内で就職活動を行っておりました。
また大学では情報工学を専攻していたものの、電気工学にも興味があり、世の中にも役に立つことをしたいということを漠然と持っていました。
就職活動当初はJRCSのことを知らなかったのですが、大学内の就職支援へ情報収集にいった際にJRCSの紹介があり、会社説明会に行ったところ自分の希望とマッチすることが多く、選考に進むことを決意しました。
そのあと数社並行して選考を進めていたのですが、他の会社と比較してJRCSの「人」は勿論のこと、「職場の雰囲気が非常に良い」と感じ入社を決意しました。
入社してからもその印象は変わりなく、多くの仕事に関与することで社会人としての経験が積めるので満足しています。 |
|
これまでのキャリア |
詳細設計部門(5年間)→他社へ出向(2.5年間)→技術営業部(現職・1年目) |