業種 |
重電・産業用電気機器
ソフトウェア/その他商社
|
---|---|
本社 |
山口、東京
|
「海洋事業」
これまでに8000隻を超える船舶に製品を搭載しており、世界中の海で物流の安全と効率的な航行をサポートしています。
・船舶用配電機器、制御・計測機器の製造、販売
・船舶用電気・電子機器及び部品の販売
・陸上のインフラ用機器の製造・販売
「デジタル事業」
2018年にデジタル専門部門を発足し、国家プロジェクトへの独自技術搭載など、海運業界のDXを進めるべく開発を続けております。
JRCS株式会社は創業1948年の舶用専門のメーカーです。JRCSの重要な事業のひとつである「海洋事業」では、配電盤や機関監視盤を中心とした製品を納めております。大型船、コンテナ船から海上保安庁の巡視船、護衛船など、これまでに世界中の船舶8,000隻以上への搭載実績があります。また、「デジタル事業」では2018年に舶用向けDX推進のためデジタル専門部門を発足し、国家プロジェクトへ独自技術を搭載するなど、海運業界に新たな変化をもたらすべく開発を続けております。
JRCSが提供するデジタルサービス「infoceanus」シリーズは船舶のポテンシャルを最大化させ、それに携わるすべての人々の業務を全方位から支援します。現場作業を支援する「assist」、安全運航を支援する「command」、運航管理を支援する「connect」、また、船舶に搭載するエッジアプライアンス「intelligence edge」など、様々な製品を開発しております。利用者目線でユーザー体験(UX)を重要視して開発するため、アジャイル開発の手法を適用しており、製品開発と同時に、お客様のフィードバックをいち早く製品に取り込める仕組みを確立しています。また、継続デリバリーという観点でもCI/CD環境を整えDevOps体制をとっています。
当社は、社員一人ひとりが持てる能力を最大限に発揮し、生き生きと働くことができる環境づくりに力を入れています。社員の自己啓発を環境面や金銭面で支援する自己啓発支援制度や、育児や介護のための短時間勤務、1時間単位で取得可能な有給休暇、事業所内には託児所も設置しております。社内サークルやスポーツ大会、社員旅行もあるため所属している部署関係なく交流を楽しめる場がたくさんあります。さらに、本業に影響さえ出なければ副業もOKです。社員の能力や特性を活かせる環境づくりを積極的に行っており、働き方改革モデル実践企業にも選出いただいているほか、数々の賞をいただいております。
事業内容 | 【海洋事業】
「海洋事業」はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムを LNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。 ・船舶用配電機器、制御・計測機器の製造、販売 ・船舶用電気・電子機器及び部品の販売 ・陸上のインフラ用機器の製造・販売 ※大型化・複雑化する船舶の安全な航行を支える動力制御システム(Power Management Systems)と計装システム(Automation Systems)が主力製品。温度管理やリモートメンテナンスなど高度な制御技術を背景に、国内の造船メーカーはもちろん世界に向けて製品・サービスを展開しています。 【デジタル事業】 「デジタル事業」はJRCSの新たな柱として拡大を図っている事業です。 2018年にデジタル専門部門「JRCS Digital Innovation LAB」を設立。 船舶のポテンシャルを最大化し、海洋へ関わるすべての人々を全方位からサポートするためデジタルブランド「infoceanus」シリーズを提供しております。 マイクロソフト社との協業により、HoloLens Visionを利用したMixed Realityを次世代のデジタルソリューションとして海洋マーケットへの投入や、無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」への技術搭載など、新たな市場を掘り起こすマーケティングの強化とそれに対応する新商品の開発を次々と行っています。 【陸上事業】 「船によって港に届けられた大切な貨物が、無事にエンドユーザーの手に渡るまでをサポートしたい」。そんな想いを胸に、海洋事業で培った技術を応用し、陸上輸送のインフラ構築への取り組みも始めています。 ・産業用配電盤制御機器の製造 / 販売 デジタル事業や陸上事業を通して、新たな事業領域に積極的に展開。 既存の中核事業である船舶用システムの専業メーカーから、より幅広い顧客層に向けて 様々なソリューションを提供する企業として事業を拡大しています。 |
---|---|
設立 | 昭和23年(1948年)8月18日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 406名(2024年9月現在) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 近藤 高一郎 |
事業所 | 【国内】
・下関本社(山口県下関市東大和町) ・東京本社(東京都港区西新橋) ・豊浦事業所(山口県下関市豊浦町) 【海外】 ・JRCS EURO MARINE SERVICE B.V.(オランダ) ・JRCS ENGINEERING SINGAPORE PTE. LTD.(シンガポール) ・JRCS Shanghai Office.(中国) ・JRCS Australia Pty. Ltd.(オーストラリア) ほか16カ国に契約代理店あり 【関連会社】 ・株式会社石川鉄工所(産業用・工作用機械、産業用ロボットの製造) ・株式会社北九州電機製作所(自動制御盤・計装制御盤製造、FA用ソフトウェア開発) |
主要取引先 | 【国内企業】
伊藤忠商事株式会社・川崎重工業株式会社・ジャパンマリンユナイテッド株式会社・株式会社商船三井・住友商事株式会社・常石造船株式会社・日本郵船株式会社・三井造船株式会社・三菱重工業株式会社ほか多数 【官公庁ほか】 国土交通省・海上保安庁・気象庁・農林水産省ほか大学など多数 【海外】 海運会社・造船会社など多数 |
沿革 | 1948年 合資会社 日本無線電機サービス社設立
1963年 株式会社に改組し、株式会社日本無線電機サービス社設立 1968年 第1北工場完成 1973年 第1南工場完成 1977年 エンジニアリングビル完成 1981年 豊浦製作所・東京営業所ビル完成 LNG船に機器納入開始 1982年 テクニカルセンタービル完成 1984年 販売会社 株式会社ジェー・アール・シー・エス設立 1985年 豊浦製作所第2期工事完成 1995年 英国に連絡事務所開設 1998年 ISO9001取得 2007年 オランダ現地法人設立 東京支社移転 2009年 シンガポール現地法人設立 2011年 日本無線電機サービスとジェー・アール・シー・エスが合併、JRCS株式会社へ 中国現地法人設立 2012年 株式会社石川鉄工所、株式会社北九州電機製作所をグループに編入 2013年 オーストラリア現地法人設立 2014年 東京支社を本社に昇格、二本社制へ移行 「EDOSEI」オープン 2016年 東京本社移転 2017年 オランダ現地法人移転 倉元製作所が保有するセンサ事業・圧電事業を譲受 花泉事業所開設 Nordic Sleep Japan株式会社設立 「64 Barrack st.」オープン 2018年 「JRCS Digital Innovation LAB」設立 カルチャーチェンジを目的に「カジュアルエブリデー」導入 「Team work + Living work の融合!」をコンセプトに東京オフィスをリニューアル 正社員登用制度を導入 クルーズ船をチャーターし、創業70周年記念社員研修旅行を実施 「電子聴診システム」が第10回山口県産業技術振興奨励賞「山口県知事賞」受賞 「傾聴力」をテーマにした公式マスコットキャラクター「キクホ」誕生 産業機械用の電子聴音装置「Smart Sound Probe」リリース 2019年 有機圧電フィルム「Flezo Film」を聴音部に採用した電子聴診器「JPES-01」リリース XR技術を使用したSTCW条約準拠のトレーニングプログラム「INFINITY Training」リリース 英文社名を「JRCS Co.Ltd.」に、豊浦製作所を「豊浦事業所」に名称変更 事業所内託児所を「キクホランド」に名称変更 CSR活動として「AFRICA DREAM SOCCER TOUR」協賛 マスコットキャラクター「キクホ」が「ゆるキャラグランプリ2019」で63位 阪九フェリー株式会社と海運・海洋産業のDX推進で連携 東北学院大学と共同で試作した超音波発生装置が「2019年農林技術10大ニュース」に 選定 2020年 テレワーク制度を導入 デジタルソリューション「infinity assist」提供開始 センサ事業および圧電事業を株式会社メムス・コアへ譲渡し、開発・営業拠点である 花泉事業所を閉鎖 社員向けセキュリティ教育をオンライン化 「infinity」から「infoceanus」(インフォシアナス)へブランド名を変更、専用ホームページ 開設 デジタルソリューション「infoceanus command」提供開始 2021年 デジタルソリューション「infoceanus connect」提供開始 東京本社を西新橋安田ユニオンビル(港区西新橋)へ移転 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「ワクチン接種時における特別有給休暇制度」 を導入 「ベルマークサポーター」認定 株式会社商船三井と連携し「infoceanus command」の実証実験開始 JRCSが製品納入した世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」実証事業開始 2022年 ホームページに「SDGsとの関連」ページ開設 |
受賞歴 | ・平成20年度「やまぐち子育て応援優良企業」選定
・「やまぐち男女共同参画推進事業者」認定登録 ・「元気なモノ作り中小企業300社」選定 ・「将来世代応援企業賞」受賞 ・経済産業省「地域未来牽引企業」選定 ・「地域未来牽引企業」選定 ほか |
企業理念 | 常に市場を創造し、世界最高品質の商品とサービスをお客様に提供し、世の中の人たちを笑顔にする |