株式会社湘南合成樹脂製作所ショウナンゴウセイジュシセイサクショ
業種 その他製造
建設
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発研究センター
Y.I
【出身】東洋大学  理工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 開発・研究業務<品質管理>
開発研究センターでは、品質管理は重要な業務の一部として位置付けられています。
成形された製品が現場で適切な品質を有しているかを確認し、管理を行います。外観に傷が無いか、寸法が指定された大きさに適合しているか、耐久性が保証されているかなど、規格で定められた基準に沿って検査を行います。また、異常な数値を示していないか、製品にどのような傾向・特性があるかなど含め、製品に不具合が生じないように注意深く管理しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
不具合発生を未然に防ぐ!
品質管理の仕事の一つに製品となる材料に欠陥が無いかを確認する作業があります。
具体的には、材料の寸法測定状況の写真をチェックし、適切な材料かどうかを検証します。
例えば、マンホールライナー材の材料となるフェルトの寸法を確認している際に、注文されたフェルトと異なる寸法のものを発見しました。
このような問題を見逃さずに済んだことで、誤った寸法の材料で製作が進むことを未然に防げました。品質管理の役割をしっかりと果たせたことが、大変嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 目で見えないけれども生活を支える仕事
下水道用の管更生製品の仕事なので、普段生活している間は、自分たちの製品を目にする機会はほとんどないかもしれません。ですが、生活には欠かせない、目に見えないパイプライン再生事業という仕事に携わることができることできるところが魅力だと感じております。
 
これまでのキャリア 2013年入社後、製造部(金型工場勤務)へ配属
2020年、開発研究センター(品質管理担当)へ配属

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を進める上で、自己PRや履歴書、試験や面接といった様々な壁にぶつかることがあると思います。 そういった時こそ、焦らずに落ち着いて今の自分と向き合ってじっくり考えることが大事だと感じます。

物事が思うように進まないこともあるかもしれませんが、
自分と向き合ってじっくり考える経験は人生の貴重な財産になります。だからこそ、あなたの頑張りを応援しています!

株式会社湘南合成樹脂製作所の先輩社員

総務業務全般<総務、庶務、人事>

経営管理部
S.O
神奈川大学 経済学部 現代ビジネス学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

人事コーディネーター<新卒・中途社員採用>

経営管理部
金木
桜美林大学 総合文化学群
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

プラスチック成型業務

製造一部(成形課)
S.A
帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

経理業務

経営管理部
S.T
東京理科大学 工学部 工業化学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

設計業務

営業部(設計課)
T.E
神奈川大学 理学部 化学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

営業事務

経営管理部
A.O
麗澤大学 外国語学部 中国語・グローバルコミュニケーション専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる