株式会社ミヤマ産業
ミヤマサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ミヤマ産業

総合不動産企業/土地仕入/開発/販売
  • 正社員
業種
住宅
不動産
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/07/15)

先輩社員にインタビュー

西口 弘泰(32歳)
【出身】京都産業大学  法学部 卒
【年収】900万円位
これが私の仕事 自社分譲住宅、売買仲介の個人営業。
基本的には住宅情報サイトから物件のお問い合わせ頂いたお客様に対して営業を行っております。すぐにご見学に繋がるお客様、まだ資料集めの段階ですぐにはご見学を希望されていないお客様等、状況に合わせてご提案を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
月収100万円を超えることも。不動産営業の魅力は高収入を見込めるところ
約5年前にご契約を頂いだH様というお客様がいるのですが、契約後に住宅ローンを申し込んだ結果、住宅ローンの内定が取れず、その時は契約が白紙になってしまいました。しかし約1年後、再度別の物件を気に入って頂き、無事住宅ローンの内定を取ることが出来た経験があります。また、その数年後にH様から息子様ご夫婦をご紹介頂き、息子様ご夫婦にもご契約して頂く運びとなりました。これもH様と真摯に向き合い、諦めずに営業をした結果だと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 給料面が魅力的で、面接時のマネージャーの話に納得出来た。
他社と比べてインセンティブの割合が高く、自分の実力次第で高収入を得られる環境でした。面接時に当社のマネージャーから「家を売ることのできる営業なら、どの業界の営業でも通用する。」という言葉を頂き、挑戦してみようと思いました。
 
これまでのキャリア 新卒入社後から営業部にて在籍。(2025年の4月で10年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどの程度の生活水準で生活したいのか、ライフワークバランスを第一に考え生活したいのか、各々の考え方があると思います。私は多少仕事が終わる時間が遅かったり、仕事内容がハードでもお給料を多く頂ける環境を優先して考えていました。休日がいくら多くても自由に使えるお金が少なければ生活は充実しませんよね。そういった目線で就職活動をしてみるのも良いかと思います。

株式会社ミヤマ産業の先輩社員

不動産業の事務、経理。電話応対や接客、入出金の管理。重要事項説明。

経理部
匿名

注文住宅及び建売住宅の設計業務

設計部
匿名

建売・モデルハウスの企画からインテリアコーディネートまで

企画部
匿名

不動産営業

営業
梶山 拓朗

不動産会社の経理事務。経理業務をメインに、一般的な事務業務も。

経理部
匿名

掲載開始:2025/01/27

株式会社ミヤマ産業に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ミヤマ産業に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)