東北エプソン株式会社
トウホクエプソン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東北エプソン株式会社

セイコーエプソングループ/インクジェットプリンター/半導体
  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
精密機器/総合電機(電気・電子機器)/機械/印刷関連
本社
山形

先輩社員にインタビュー

S.Y(28歳)
【出身】山形大学  工学部 応用生命システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外で活躍!
現在はセイコーエプソングループで中国・深センにある愛普生技術(深セン)有限公司(ESL)に勤務しています。工機部という部門に所属しており、工場内の生産設備の製作、開発テーマの企画推進や日本との協業テーマのサポートをESLメンバーと協力しながら進めています。
日本では電気やソフトといった専門的な知識を活かし生産設備の製作を行っていましたが、ESLではそれに加え開発テーマのスケジュール管理や、他部門・協力メーカーさんとの交渉など多岐にわたる業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
言語の壁を越えたチームワーク
人が手作業で行っている作業を、ロボットやからくりといった自動生産設備に置き換えることで、コストダウンや品質の向上、身体負荷低減といった社会から求められる課題に対応できることが、大きなやりがいとなっています。
また、海外工場ということもあり言葉の壁や意思疎通の難しさを感じつつ、工機部のみんなで立ち上げた生産設備で、深セン1のスマート工場を目指すという、共通のゴールに向かって企画推進する新たなやりがいも生まれました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ワールドワイドに働く環境
電気・情報学問と、生体に関する化学的な学問を専攻していて、その知識を活かせるような企業を探していました。
マイクロスコープを用いたミクロレベルの研究をしている中で、東北エプソンでの半導体の技術開発やプリントヘッドの技術開発といった精密技術に興味を持ちました。
会社説明会や工場見学で世界各国に生産拠点があることを知り、ワールドワイドに働く環境が整っていることに魅力を感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 工機部(海外) 量産設備設計/立ち上げ 装置製作テーマの企画推進

この仕事のポイント

仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生時代の経験はその後の人生において、非常に重要な時間になると思います。勉強、研究、サークル、バイト etc. 
私はサークルとバイトに明け暮れる日々で、もっと勉強しておけばよかったと思いますが後悔はありません。
失敗を恐れずに、面倒臭がらず多くの体験に踏み込んでいってみてください。学生時代の友人は一生の友達になると思います。
私の紹介を見て、少しでも多くの人が弊社に興味を持っていただき、近い将来一緒に働けることを楽しみにしています!!

東北エプソン株式会社の先輩社員

採用、組織風土改革、女性活躍推進で社員が働きやすく

人事グループ
K.M

多くの人と接する仕事

S.K

品質の維持と向上

S.Y

学びながら業務推進

S.D

効率を追求した生産ラインを制作

K.H

チームの力で実現する効率化

T.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

東北エプソン株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東北エプソン株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)