これが私の仕事 |
自分を覚えてもらう事から始まり、お客様に寄り添う仕事。 お客様のカーライフをサポートするのが私の仕事です。車を販売するだけでなく点検や保険等のご案内また事故受付まで幅広い業務を担当しており、商品や保険の知識など覚えることも多くありますが、私にとってはお客様のことをより深く知ることが1番難しいと感じます。そのため、時間があればたとえ数分でもお話をする時間を作るよう努力しています。もちろん、最初からお客様が話してくださるわけではありません。まずは私から自己紹介し、お客様が話しやすい雰囲気作りから始めます。配属直後は会話の8割を私が話していたことも。そのおかげか次第にお客様からも話しかけていただけるようになったのはとても嬉しいです。まだ分からないことも多いですが、「親近感があって話しやすく、いざという時頼れる」そんな営業スタッフを目指して頑張ります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
事故に遭ったお客様が1番最初に頼ってくれた。 店舗に配属された直後はお客様と何を話していいか分からず、会話が上手くいきませんでした。また、先輩からお客様を引き継ぐことが多いのですが、前任の先輩のイメージを私に変えていくことも難しく感じていました。まずは私を知ってもらう。そのために「とにかく話す」ということを意識してお客様に話しかけにいくことを心掛けていました。そのおかげで、ある日事故に遭ったお客様が警察や保険会社よりも前に、私に電話をくださりました。事故に遭って不安な中、1番最初に私のことを思い出し頼っていただけたことが大変嬉しく感じました。人の印象や記憶に残ることは難しいことですが、“私をどう伝えていくか”と“お客様に頼っていただくにはどうしたらよいか”をこれからも考え、実践していきたいと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やりたいことが見つからない私に、どこまでも寄り添ってくれた人事の存在。 なんとなく見ていた就活サイトでカローラ姫路と出会いました。サイトを見て従業員目線で考えている会社は珍しいと思い、初めて面談に参加した際は、どう就職活動を始めていいか分からなかった私に、合同企業説明会への参加や社員の話を聞くように勧めてくださったほか、親身に相談にも乗っていただきました。さらに面談を重ねる中で「自分に合った企業を考えてみよう」とアドバイスをいただき、自分自身と向き合った結果、業務の幅が広く色んなことが経験できる仕事内容と、どの会社よりも就活生に寄り添い一緒に考えてくれる従業員の人柄を見て、『この会社でなら自分らしく仕事ができる』と思い入社を決意しました。入社後も年齢関係なく話しやすい先輩のもとで仕事に取り組めています。 |
|
これまでのキャリア |
2024年新卒で入社。研修期間を経てひろはた店へ配属。 |