これが私の仕事 |
人と人としてお客様と向かい合える。強みを活かし会話を考える面白さ。 私の仕事はお客様との関係性作りから始まります。持ち前の親しみやすさと学生時代に人前に立つことが多かった経験を活かし、声のトーンや明るさなどを工夫し堅苦しい印象をなくせるよう意識すると同時に、お車の使い方やご趣味、ご家族のことなどをお聞きしながら距離を縮めます。年齢やライフスタイルなど様々なお客様と出会える刺激を感じつつ、お客様一人ひとりに合わせてどんな声掛けをするかを考えることの面白さを感じています。例えば、商談の際は車やサービスの情報を伝えるだけでなく、すぐにご購入を検討をされているお客様に対しては、聞きにくい金額の話をあえて私からすることで最適なご提案に繋がることもあり、お客様のお車選びを適切にサポートすることでやりがいや仕事への充実感を味わえています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ご購入の決め手は“私”。「あなただから買いたい」がやりがいに。 インターネットや他の販売店などどこでも車が買える今、数ある選択肢の中から私を信頼しご購入のご決断をしていただけた時が最高に嬉しい瞬間です。配属後3ヶ月経った頃、70代のご夫婦がご来店され、先輩の隣で私も商談に参加することに。当時知識がなかったため、お客様とカタログを見て車や商品について学びながら、一緒に最適なお車を考え、ご成約いただくことができました。その後「山本くんだから購入を決めた」と仰っていただけ、お客様に寄り添い考えたご提案が、お客様の満足に繋がったことを実感するとともに、何よりお客様の生活の一部となるお車を私からご購入いただけたことへの感謝の気持ちでいっぱいになりました。今後はご購入時だけでなく、何かあった時に声をかけていただける存在になれるようお客様との関係性を深めたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新たな価値観に触れる面白さと温かい社風や従業員の人柄に惹かれて。 就職活動では、地元である姫路の企業であることと興味のあった営業の仕事ができることを軸に会社を探しました。その中で、自分が育った地域の方々との繋がりを大切にし、「トヨタ」という誰もが知っていて自信を持って提案できるブランドを扱っていること、また何より人と話すことが好きな私にとって、日々様々なお客様と出会い会話できる営業の面白さを味わえることがカローラ姫路で働きたいと思うきっかけに。また、「温かい社風や従業員の人柄」に強く惹かれたことも入社の決め手となりました。面談に参加し回数を重ねるうちに、採用担当の方が親身になって話を聞いてくださる姿や社内の協力体制・コミュニケーションの良さを知ることができました。実際に配属先の先輩方は皆明るく、仕事のアドバイスも丁寧にしてもらえる環境で働けています。 |
|
これまでのキャリア |
2024年に新卒で入社。研修期間を経て太子店へ配属。 |