これが私の仕事 |
同期との話も、自然と車のことに…。 私は新車・中古車の営業をしていますが、既存のお客様に対する点検誘致も行っています。お客様が普段どんなカーライフを送っていらっしゃるのか・今後はどんな車に乗っていただくのがベストなのかを常に考え、ご案内していきます。とはいえ、まだまだ未熟ですから、自分だけでは思いつかない提案もあります。そんな時は、先輩や同期の意見を参考にすることも。同期とは、多いときで週1回は一緒にご飯を食べたりしますので(笑)、ライバルではあるもののギスギスした雰囲気は一切なく、大切なチームメイトのような感覚です。お互いに秘めた目標を持っていて、それを聞いたときはやっぱり、燃えますね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に「君から車を買いたい」と言って頂いたこと。 以前所属していた福崎店に初めてご来店されたお客様のことです。駐車場に出迎えに行き、接客を担当しました。その日はお帰りになられたのですが、後日近所のコンビニでばったりお会いしたとき、お客様から声をかけて下さって「この前はありがとう。君から車を買いたいから、今度印鑑持って行くわ。お店にいてね」と言って下さいました。その後、本当にご来店・お買い上げいただき、「丁寧な接客と、出迎えにきてくれた時の笑顔が嬉しかった」と褒めて頂きました。車だけでなく、私たちカローラ姫路のスタッフの気持ちや心遣いでも、お客様が喜んで下さることを学べました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社のためではなく、私のために面談をしてくれた。 採用担当の方との面談があり、その際に就職活動の不安や悩みをいろいろと聞いて頂きました。驚いたのは、「少しだけ、姿勢を直した方がいいよ」と、私の猫背を指摘してくれたことです(笑)。また、挨拶の仕方を褒めてくださったり、おおよそ一般的な「会社訪問」とはかけ離れたお話がメインの面談でした。カローラ姫路は学生だった私たちと、本気で向き合おうとしてくれました。何社か会社訪問はしましたが、このような対応をしてくれる企業は他にはなく、「内定が出れば絶対にカローラ姫路」と決め、迷わず入社しました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で入社後、3か月の研修を経て福崎店に配属され、2021年より本店に勤務。同期・先輩・後輩と切磋琢磨しながら、営業として実績を上げていきます! |