皆さん、おはようございます!
本日もカローラ姫路のページをご覧いただき、ありがとうございます。
人事部の龍田(たつた)です(^^)/
※虫が苦手な方、ごめんなさい!
散歩中にたまたま見つけて、思わず写真を撮ってしまいました(笑)
さて、今回は「考え事が行き詰まった時は何をしますか?」 というお話です。
就職活動では、エントリーシートや履歴書の内容を考えることが多いですよね。
「何を書けばいいのかわからない…」・「良いアイデアが浮かばない…」
そんなとき、私は「散歩」をおすすめします!
実は、歩くことが脳に良い影響を与えることは科学的にも証明されています。
スタンフォード大学の研究 では、歩くことで創造的思考が60%向上 することが判明。
ハーバード大学の研究 では、軽い運動が集中力や記憶力を高める ことも分かっています。
つまり、机の前で悩むより、体を動かしたほうがひらめきやすい! ということ。
私も、歩いているときのほうがふと良いアイデアが浮かぶことがよくあります。
考えがまとまらないときは、ぜひ散歩でリフレッシュしてみてください(^^)
ただし、歩きすぎて汗をかきすぎないようにご注意を(笑)
それでは、今日も一日頑張りましょう!
【エントリーお待ちしています!】
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当社に少しでも「興味を持った」・「気になる」と感じていただけた方は、ぜひエントリーをお待ちしております!
トヨタカローラ姫路の採用方針は、「”企業と学生”は、”人と人”」。
だからこそフェアな関係で皆さんと何度も時間をかけて≪面談≫を行っています。
会社のこと、業界のこと、就活のこと・・・・・・
そして、みなさん自身の将来のこと、悩みごと。
そこから本当の自分の気持ちが見えてくるかもしれません。
≪面談≫では、自分を良く見せようなんて建前は必要ありません。本音を持って来てください。
トヨタカローラ姫路も皆さんに本音で接します。だって「人と人」なのですから。