皆さん、おはようございます!
今日も、カローラ姫路のブログをご覧いただきありがとうございます!
人事部の龍田(たつた)です!(^^♪
今日は、僕の相棒だった"鉄の馬"(バイク)の思い出をお届け!
(今はお別れしました…泣)
でも、こういう時こそ「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」って言葉を思い出すんです!
「人生、何が幸せで何が不幸かなんて分からない!」
皆さん、これ聞いたことありますか?
意味はズバリ…
「人生の幸・不幸は予測できない!不運だと思ったことが、後で幸運に変わることもある!」
深いですよね(゜o゜)
★この言葉が生まれたエピソード
昔、ある村の老人が馬を飼っていました。
ある日その馬が逃げてしまった。
村人:「なんて不幸な…」
老人:「いや、これが福になるかも?」
すると後日、その馬が足の速い立派な馬を連れて帰ってきました。
村人:「すごい!幸運だ!」
老人:「いや、これが不幸になるかも?」
そうすると今度は、息子がその馬に乗って落馬して骨折
村人:「やっぱり不幸だ…」
老人:「いや、これが福になるかも?」
その後、戦争が始まった時、骨折していたおかげで兵役を免れ、命が助かりました…!
つまり!何が幸運で、何が不運かなんて、その瞬間には分からないんです。
僕もこの言葉を信じてます!
日常で「最悪…」って思うことありますよね。
でも、落ち込むより、「あとでラッキーに繋がるかも!」 って考えた方が楽しくないですか?
人生、何が起こるか分かりません。だったら前向きに行きましょう!(^o^)
【面談にお越しになりませんか?】
少しでも「興味を持った」・「気になった」といった方は、面談にお越しください!
カローラ姫路の採用方針は、「”企業と学生”は、”人と人”」。
だからこそ、何度も時間をかけて≪面談≫を行っています。
会社のこと、業界の事、就活のこと、そして、みなさん自身の将来のこと。
そこから本当の自分の気持ちが見えてくるかもしれません。
≪面談≫では、自分を良く見せようなんて建前は必要ありません。本音を持って来てください。
トヨタカローラ姫路も皆さんに本気で接します。だって「人と人」なのですから。