社会福祉法人欣彰会キンショウカイ

社会福祉法人欣彰会

大宮共立病院グループ
業種 福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/団体・連合会
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

敬寿園 施設サービス課
A.M
【出身】東邦音楽大学  音楽学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 特別養護老人ホームの介護職員
介護のお仕事は、日常生活(入浴・食事・排泄など)の介助をするお仕事です。
介助以外にも行事やレクリエーションなどの楽しめる時間を提供し、その人らしい生活を送れるよう日々手助けを行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者から「ありがとう」と言っていただける日々
「介護」と聞くと、「きつい」というイメージを持たれがちですが、毎日やりがいを感じられとても魅力のある職だと私は感じています。もちろんハードな事も沢山ありますが、その中でご利用者の笑顔が見られた瞬間や労いの言葉をいただいた瞬間はとても嬉しい気持ちになります。
時には私の話を聞いてくださることもあり、日々活力をもらっています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が学んできたことを生かせる環境と職員の人柄
私は大学で4年間、音楽療法の勉強をしてきて、児童からお年寄りまで様々な環境で音楽療法士としてボランティアやアルバイトをしてきました。ここの施設はレクリエーションや行事が盛んで、私が学んできたことを生かせる場が沢山あると感じました。
ボランティアとしてここの施設の行事に参加させていただいた際には、緊張していた私に職員の方々がとても優しく接してくださったのと、職員の方々とご利用者がとても楽しそうに笑いあっている姿を見て、ここで働きたいと思いました。
今現在、ここを選んで本当に良かったと思う日々で、楽しく働けています!
 
これまでのキャリア 音楽療法士
特別養護老人ホームにて介護職

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの場所に足を運び、自分の目で見て確かめることが何よりも大切だと思います。

社会福祉法人欣彰会の先輩社員

「人と関わるのが好き!」一般学部から福祉の世界へ!

大宮ナーシング・ピア 看護・介護課 介護職
M・N
駒澤大学 法学部法律学科

地域包括支援センターで社会福祉士として働いています

地域包括支援センター
S.S
立教大学 コミュニティ福祉学部

ご利用者とご家族に寄り添う仕事!

敬寿園七里ホーム 施設サービス課
T.A
東洋大学 ライフデザイン学部

ご利用者とご家族に寄り添う仕事!

敬寿園宝来ホーム 施設サービス課
M.S
十文字学園女子大学

理系の大学から介護職へ!安心して働けます!

敬寿園宝来ホーム 施設サービス課
A.M
帝京科学大学 生命環境学部

介護職から相談職へ 地域の課題の解決に向けて日々奮闘中!

地域包括支援センター
N.H
東京家政大学 人文学部教育福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる