これが私の仕事 |
お客様の持つ「夢」にお応えする仕事です! 営業というのは、車を介してお客様の夢を叶える仕事です。お客様は「新しい車に乗りたい」や「環境に優しい車に乗りたい」といった「夢」を持っています。それらのお客様の夢の実現に一番ふさわしいお車は何か?と、お客様との会話を通して判断し、数ある車の中からお客様の要望にピッタリのお車を紹介して差し上げることが私の仕事です。たとえば、「家族で広く乗れる車が欲しい」というお客様には、ファミリーカーの提案をします。ご要望に沿った車を提案でき、お客様の笑顔を見れた時は本当にうれしいですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
下見でいらしたお客様からその場で受注を頂きました! 下見で来店されていたご新規のお客様で、家族連れだったのでファミリーカーをお求めかと思ったのですが、お話をお伺いすると「旦那さまが単身赴任をするので一人で乗るための車が欲しい」というご要望でした。下取りした場合の価格や、ローンを組むと月々いくらになるかなど丁寧にご説明し、見事受注を獲得!そのお客様が最後に、「本当は今日は買う気がなかった。でも、井上さんが一生懸命説明してくれたから買っちゃったよ!」と、笑顔で言ってくださったのです。その時は、私の頑張りが認められてとても嬉しかったですね。営業の仕事は良いことも悪いこともダイレクトにお客様から聞ける仕事なので、良いことは「今後も続けていこう」と励みになり、悪いことでもそれを直していくことで日々自分が成長していけるので、とてもありがたいことですね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の挨拶が大きくて元気があり、自分にピッタリの会社だと思いました! トヨナガの説明会に参加した時だったのですが、受付の方、司会の方、社内ですれ違う方全員の挨拶の声が大きくて元気があり、こっちまで元気になれたのを覚えています。そうやって相手も元気にできる人たちと一緒に働きたいと思い、入社を決めました。トヨナガの社員は元気な人ばかりなので、変に緊張せず選考にのぞめました。実際の職場もとても活気があり、20代~40代の社員がいるのですが年齢に関係なく社員全員とても仲がいいのです。また、トヨナガには様々なメーカーの車を取り扱えるという強みがあります。覚えることはたくさんあり大変ですが、それだけお客様のニーズにより適した車を提案できるので、やりがいは十分ですね。 |
|
これまでのキャリア |
2011年新卒で入社、伊勢崎店に配属。入社1ヶ月目で初受注をいただきました! |