これが私の仕事 |
1年目の営業に何を伝えられるか悩みながら指導中です 新入社員1年目の研修やフォロー・商談への同行などを行っています。
研修の資料作成や、プログラムの企画、研修時の講師や、商談のロールプレイングなど、業務内容は多岐にわたります。研修のプログラムに関しては、私の他にも同じ仕事をしているメンバーがいるのでみんなで話し合い、コンテンツを考えています。
研修の合間にはレクリエーションを入れて、飽きさせないように工夫を凝らしたり、新入社員1人1人タイプが違うので様子を見ながら、個々にあわせた対応をすることを心掛けています。
1年目だけの関わりになるので、その1年で何を教えられるか、2年目以降で花を開かせるようにできるか、自分の営業スタイルはもちろん、多様な営業スタイルを見せられるかというのが難しいところですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新入社員とともにお客様を一緒に作っていける 今後、会社の資産となりうるお客様を一緒に作っていけそうなところが面白いと感じています。
採用活動においてお困りごとがありそうなお客様を一緒に探したり、応募効果が出る原稿を作ったりすることでお客様からお褒めの言葉をもらえるような成功体験を積ませることで仕事を面白いと感じてもらえるように工夫をしています。
新規開拓を進めていく中で飲食店のお客様ばかり、法人のお客様ばかりだけでなく、1年目だからこそ、どんどんたくさんのお客様に会うことを大切にしてほしいと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分探しのため 関われる人数の多さです。大学までずっと美術に関わってきていたので、美術以外のことを仕事にするというように方向転換してから業種を選ぶことが出来ませんでした。部品を組み立てる工場、IT、建築…いろいろと見ましたが、しっくり来ず。
SRCは短期間で多くの人に関われる、業界も行政~民間、個人店まで踏み込めるので、その中で自分探しをしようかなと思って選びました。美術以外に、何か1つのことに興味を持ったことがなかったので勉強になるんじゃないかと。実際、広い視野を与えてくれたと思います。 |
|
これまでのキャリア |
2016年入社。入社後は神戸本社へ配属となり、神戸市中央区を担当。
産休育休を経て昨年復帰。SVグループの新人育成担当として奮闘中。 |